土曜日授業(小学校・中学校)
更新日:2025年4月24日
水巻町の小学校と中学校では、保護者や地域住民の皆さんに開かれた学校づくりを推進し、学校の教育力をさらに豊かにするため、土曜日授業を行っています。
子どもたちの豊かな成長を育み、より良い学校づくりを進めるためには学校だけではなく、学校がある地域の皆さんの理解と協力が必要です。水巻町教育委員会は、土曜日授業を行うことで、下の2つの「教育上の良さ」を実現できると考えています。
家庭と地域が連携した行事や授業の実施
- 保護者や地域の人などの学校外部からの人材の協力を得て行う授業ができる
- 総合的な学習の時間などを利用した校外学習や豊かな体験活動が実施できる
豊かな心づくりや確かな学力・体力の定着
- 保護者や地域の人たちに授業や学習発表会をより多く公開できる
- 授業時数に余裕が生まれ、教師と子どもが向き合う時間が確保できる
土曜日授業スケジュール(令和7年度)
内容は変更や中止となる場合があります。(令和7年4月現在)
学校名 | 実施予定日 | 内容 |
---|---|---|
伊左座小学校 | 5月10日 | 授業参観 PTA総会 |
6月14日 | 仕事ワールドカフェ | |
11月15日 | 伊左座小ウォークラリー | |
1月17日 | もちつき 伊左座フェスタ | |
2月14日 | 授業参観 6年謝恩会 | |
猪熊小学校 | 5月10日 | 児童集会 授業参観 学級懇談会 |
6月14日 | 校区ゾーン事業 | |
11月15日 | 通常授業(終日) | |
2月14日 | 授業参観 学級懇談会 | |
3月7日 | 6年生を送る会 | |
えぶり小学校 | 5月10日 | CS対話 授業参観 PTA総会 |
11月15日 | えぶりフェスタ | |
1月17日 | 感謝集会 避難訓練 | |
2月14日 | CS対話 授業参観 学級懇談 | |
3月7日 | 6年生を送る会 | |
頃末小学校 | 5月10日 | 授業参観 PTA総会 |
6月14日 | 子どもと大人のしゃべり場 | |
11月15日 | 子どもまつり 感謝集会 | |
2月14日 | 授業参観 学年・学級懇談会 6年感謝を伝える会 |
|
3月7日 | 6年生を送る会 | |
吉田小学校 | 5月10日 | PTA総会 授業参観 |
6月14日 | 科学教室 しゃべり場 | |
11月15日 | 授業参観 | |
1月17日 | 吉田っ子フェスタ | |
3月7日 | 6年生を送る会 | |
水巻中学校 | 4月26日 | 授業参観 PTA行事 |
5月17日 | 体育会 | |
9月13日 | 授業参観 ワールドカフェ 面接体験 | |
水巻南中学校 | 4月26日 | 授業参観 |
5月17日 | 体育会 | |
11月1日 | ワールドカフェ・授業 |
このページの担当部署
学校教育課 学校教育係
電話番号:(代表)093-201-4321