メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > 税金 > 町税の納付と納期 > スマートフォン決済アプリによる町税等の納付について

スマートフォン決済アプリによる町税等の納付について

更新日:2023年7月18日

町税や料金が、スマートフォン決済アプリで納付書に印刷されているバーコードを読み込むだけで、「いつでも」「どこでも」簡単に納付することができます。


対象となる税金・料金

  • 町県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税
  • 住宅使用料
  • 駐車場使用料
  • 保育料
  • 放課後児童クラブ保育料
  • 後期高齢者医療保険料

 

利用できるアプリ

・LINE Pay    ・PayPay    ・楽天銀行アプリ    ・PayB    ・au PAY
                 
※楽天Payではありません

ご利用方法

    1. スマートフォンなどにいずれかのアプリをインストールし、利用者登録する。
    2. アプリに電子マネーをチャージする。(PayBの場合は引き落とし口座を登録する)
    3. 納付書に印刷されたバーコードをスマートフォン等のカメラで読み取る。
    4. 納付する金額を確認し、決済する。
※各アプリの詳細な利用方法については、以下のアプリ公式ホームページを確認してください。
 LINE Pay公式ホームページ(外部サイトへリンク)
 PayPay公式ホームページ(外部サイトへリンク)
 楽天銀行アプリ公式ホームページ(外部サイトへリンク)
 PayB公式ホームページ(外部サイトへリンク)
 au PAY公式ホームページ(外部サイトへリンク)

注意事項

・令和3年4月以降に発行したバーコードのある納付書(金額30万円以下)で、納期限または納付指定期限まで
   納付できます。

・金融機関およびコンビニエンスストアの窓口でアプリを提示しての納付はできません。

・領収証書は発行されません。領収証書や軽自動車税納税証明書(車検用)が必要な方は、納付書裏面に記載が
 ある金融機関およびコンビニエンスストアの窓口で納付してください。

・アプリ内での手続が完了すると取消はできません。使用した納付書は破棄するなど、二重納付にならないよう
 に注意してください。なお、二重納付が発生した場合は後日還付(お返し)となります。

・期別分ごとにスマートフォン決済の納付手続きが必要です。(一度の手続きにより、以後自動引き落としにな
 ることはありません)

・決済時の手数料は無料ですが、通信料などは利用者負担です。

・現在、口座振替によって納付されている方が、スマートフォン決済アプリで納付するには、口座振替の解約手
 続が必要です。



 

このページの担当部署

税務課 納税係
電話番号:(代表)093-201-4321