メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2020年 > 広報みずまき2020年6月10日号(特別号)

広報みずまき2020年6月10日号(特別号)

更新日:2021年3月25日




4月7日、新型コロナの感染拡大に伴い、国は緊急事態宣言を発令。外出の自粛や対象施設の休業などを要請するものであったため、多くの人が生活面、仕事面で多大な影響を受けました。国は多くの支援策を打ち出しましたが、町ではさらに独自の支援策を準備しています。ぜひ支援策を活用してください。

小中学校の就学援助所得要件を変更

例年、前年所得で援助の可否を決定していましたが、直近所得を反映できるように変更しました。

  • 対象 新型コロナで収入が著しく減少した世帯
    注:今年度認定済みの人や生活保護受給者は除きます。
  • 内容 学校給食費や学用品費、新入学学用品費、修学旅行費、校外活動費を補助
  • 持ってくるもの 申請書、世帯全員分のマイナンバーカード(通知カード)、生計を同一にする人の直近の収入状況が確認できる書類、月額家賃が分かる書類(借家の人のみ)、印鑑
  • 申請方法 令和3年3月31日(水曜)までに役場学校教育係窓口で申請してください
  • 問い合わせ 役場学校教育係 電話番号:(代表)093-201-4321

1事業者当たり15万円町内商工業事業者を支援

新型コロナで経済活動が衰退している現状を踏まえ、町内の事業者が継続して活動できるよう、町独自の支援金を交付します。

  • 対象 次の全ての条件を満たすこと
  • 申請方法 必要書類をそろえ、水巻町商工会に郵送で申請してください
    注:申請書類は町ホームページから取得できます。
  • 申請期限 7月31日(金曜)消印有効
  • 問い合わせ 水巻町商工会 電話番号:093-201-7551 役場産業振興係 電話番号:(代表)093-201-4321

ごみ袋を全世帯へ配布家庭用もえるごみ袋支給

自宅にいる時間が増え、ごみが増えている現状を踏まえ、全世帯にごみ袋を支給します。

  • 対象 町内に住民票がある世帯(基準日:5月1日)
  • 内容 もえるごみ袋(中)1組・10枚を支給
  • 引換期限 12月31日(木曜)
    注:6月上旬に引換券を郵送しますので、指定店舗で受け取ってください。
  • 問い合わせ 役場環境係 電話番号:(代表)093-201-4321

児童1人当たり15,000円子育て世帯への臨時特別給付金

  • 対象 4月分(3月分)の児童手当の受給者
  • 内容 対象児童1人当たり15,000円を給付
    注:国から10,000円、町から5,000円。
    注:所得制限を超え、月5,000円児童手当の特例給付となっている人は町からの5,000円のみです。
  • 給付方法 6月15日(月曜)に児童手当の振込口座へ振込
  • 申請方法 手続き不要
    注:公務員は必要です。町ホームページで申請方法を確認し、9月30日(水曜)までに役場で手続きしてください。
    水巻町が独自に行う支援策(新型コロナウイルス対応)
  • 問い合わせ 役場子育て支援係 電話(代表)093-201-4321

高校入学祝金3万円所得要件を変更

例年、前年所得で援助の可否を決定していましたが、直近所得を反映できるように変更しました。

  • 対象 次の全てを満たす世帯
    • 平成12年4月2日以降に生まれ、町内に住民票があり、今年度高等学校などへ入学した人がいる
    • 新型コロナで収入が著しく減少した
      注:今年度認定済みの人や生活保護受給者は除きます。
  • 内容 3万円給付
  • 持ってくるもの 生計を同一にする人の直近の収入状況が確認できる書類、在学証明書(学生証の写し)、世帯主名義の通帳、印鑑
  • 申請方法 令和3年3月31日(水曜)までに役場生活支援係窓口で申請してください
  • 問い合わせ 役場生活支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

災害時の避難所対策安全な避難所設営

梅雨時期の豪雨災害に備えるため、避難所の新型コロナ対策に取り組みます。

  • 内容 避難所に次のものを配備
    • 「3密」を防ぐためのパーテーション
    • 非接触型の体温計
    • 消毒用噴霧器など
  • 問い合わせ 役場庶務係 電話番号:(代表)093-201-4321

1事業者当たり10万円休業店舗に協力金給付

休業に協力した事業者に協力金を支給します。

  • 対象 次の全てを満たす事業者
    • 県が休業等協力要請した町内の施設・店舗
    • 町内に事業所を構え、活動していた(基準日:4月1日)
  • 休業要件 4月30日から5月6日の全ての日で、休業か営業時間短縮した
  • 支給金額 1事業者当たり10万円
  • 問い合わせ 役場産業振興係 電話番号:(代表)093-201-4321

保育料を援助登園自粛分の保育料支援

  • 対象 認可外保育施設を利用している保護者で、緊急事態宣言の期間に登園自粛を行った人
  • 内容 登園自粛日数分の保育料を支援
    支援額は900円(上限)×自粛日数です。
    注:日曜・祝日は除きます。
  • 申込方法 役場子育て支援係窓口で申し込んでください
    注:必要書類は問い合わせてください。
  • 問い合わせ 役場子育て支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

その他の支援事業総額31億1,800万円

新型コロナ対策のため、緊急的に実施する事業、総額31億1,800万円の補正予算を編成しました。今回取り上げた事業のほかは、次のとおりです。

  1. 私立保育所への対策支援金
  2. 認定子ども園等への対策支援金
  3. 届出保育施設等への対策支援金
  4. 放課後児童クラブ対策支援金
  5. 保育所等対策費
  6. 小中学校対策費
  7. 猪熊・頃末小給食室空調設置
  8. 町営住宅一時提供対策費
  9. 広報臨時号作成・配布
  10. 水巻エール飯支援冊子作成・配布

役場で緊急雇用会計年度任用職員採用

町内の雇用情勢悪化を踏まえ、緊急雇用対策として町で臨時職員(会計年度任用職員)を募集します。

  • 対象 次の全て条件を満たす町内に住んでいる人
    • 新型コロナの影響で失業・内定を取り消された
    • 地方公務員法16条の欠格事項に該当しない
  • 職種・採用数 一般事務・10人程度
  • 勤務 週4日程度(午前8時30分から午後5時15分)
  • 日給 7,172円(各種手当あり)
  • 申込方法 6月19日(金曜)までに役場人事秘書係窓口で申し込んでください
  • 問い合わせ 役場人事秘書係 電話番号:(代表)093-201-4321

国が実施した主な支援策特別定額給付金

新型コロナの緊急経済対策の一環として、国が行う大きな支援策の1つです。

  • 対象 町内に住民票がある人(基準日4月27日)
  • 内容 1人当たり10万円給付
  • 受給権者 世帯主
  • 申請方法
    • 郵送方式 町から郵送された申請書を記入し、必要書類とともに返送
    • インターネット方式 マイナンバーカード所持者のみ利用でき、マイナポータルから電子申請
  • 申請期限 8月17日(月曜)
  • 問い合わせ 役場生活支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

水巻町消費生活センター

手続きは慎重に! 給付金詐欺が大流行中

新型コロナ対策の給付金手続きなどで消費者トラブルの相談が急増中です。

【相談事例】

4月末に、貴重品を入れているケースがなくなった。中には銀行の通帳やキャッシュカード、保険証券などを入れていた。同居している母に尋ねたところ、誰かが訪ねてきて渡したという。母は高齢で、問いただしても状況はよく分からない。これとは別に母のマイナンバーカードもなくなっていた。これも母が渡したらしい。

定額給付金の支給に合わせてだまし取られたのだと思う。マイナンバーカードは暗証番号を忘れないようにメモも一緒に保管していた。悪用されることを止める方法はありますか。(相談者:30歳代 女性)

【アドバイス】

紛失した場合は、すぐに次の手続きを取りましょう。

  1. J-LIS(地方公共団体情報システム機構)に電話し、一時停止を依頼
    注:問い合わせはJ-LIS 電話番号:0570-783-578へ。
  2. 警察署もしくは交番へ遺失届。受理番号を控える
  3. 役場でマイナンバーカードの再交付を申請

役場は次のことを行いません

  • 通帳やキャッシュカード、マイナンバーを預かること、暗証番号を聞くこと
  • ATMの操作をお願いすること
  • 受給にあたり、手数料の振り込みを求めること
  • メールを送り、指定のホームページから手続きを求めること

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321