メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2020年 > 広報みずまき2020年4月10日号(まちのわだい)

広報みずまき2020年4月10日号(まちのわだい)

更新日:2021年2月10日

「水巻のでかにんにく」を使って地域活性化  「水巻のでかにんにく」特許庁商標登録

水巻のでかにんにくのロゴマークが商標登録

2月、町の特産品「水巻のでかにんにく」のロゴマークが商標登録されました。今後、このロゴマークを活用し、特産品「水巻のでかにんにく」の認知を県内外に多く広げ、地域の活性化を図っていきます。

水巻のでかにんにく協議会石井安英会長は、「水巻のでかにんにくは、町内の小中学校の給食材料としても多く活用されています。子どもから大人まで楽しめる『水巻のでかにんにく』をもっと多くの人に知ってもらいたいですね」と、みどりんぱぁーく隣のICOTTO!MIZUMAKIに陳列された多くのでかにんにんく商品を前に語ってくれました。

赤ちゃんのために 離乳食教室

離乳食教室

2月26日、いきいきほーるで離乳食講座が開かれ、夫婦や親子など14人が参加しました。実習では、おかゆの作り方、だしの取り方という基本からていねいに習ったあと、3つのグループに分かれ、実際に調理を行いました。この日、協力して作った離乳食は「10倍がゆ」「ささみうどん」「小松菜の納豆あえ」「オープンオムレツ」など。

「かたさが難しい」「食べてくれない」などの悩みを参加者同士や管理栄養士に相談する声も聞かれるなか、にぎやかに離乳食ができあがっていきました。託児もあったこの講座は、参加者の息抜きや友達づくりの機会にもなったようでした。

第2期 総合戦略の答申

総合戦略の答申書

2月18日、水巻町明るいまちづくり推進委員会の内田晃会長(北九州市立大学教授)から町長へ第2期「水巻町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の答申書が手渡されました。これからの5年間、新たな協働のまちづくりを進めていきます。

頃末児童クラブの建て替え

頃末児童クラブ建て替え

頃末児童クラブの建て替えが行われ、2月27日、落成式が行われました。新しい頃末児童クラブは、頃末小学校運動場の南側にたてられ、光が降り注ぐ室内はとても明るくなっています。また、運動場に面しているので遊びやすくなりました。

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321