広報みずまき2021年2月10日号(募集)
更新日:2021年3月25日
国民健康保険運営協議会 委員を募集します
国民健康保険の運営について、審議を行う委員を募集します。
- 対象 次の全てを満たす人
- 町内に住んでいる
- 4月1日時点で72歳以下
- 町の国民健康保険に加入している
- 年2回程度、平日の会議に参加できる
- 定員 1人(選考)
- 任期 4月1日から3年間
- 報酬 日当・交通費
- 申込方法 3月19日(金曜)までに役場保険年金係に申し込んでください
注:申込書は役場保険年金係窓口や町ホームページで取得できます。 - 問い合わせ 役場保険年金係 電話番号(代表)093-201-4321
あなたの経験と技術で地域をお助け
「退職したけどまだ働きたい」「誰かの役に立ちたい」と思っている皆さん、シルバー能力活用事業で私たちと一緒に働きませんか。
注:例年開催している説明会は、新型コロナのため開催しません。
- 仕事内容
- 一般作業 除草、剪定、草刈、清掃作業など
- 公共業務 町施設管理、公園整備・巡回など
- 対象 町内に住んでいる、おおむね60歳以上の人
- 申込方法 シルバー能力活用事業窓口(サクラほーる)で申し込んでください。申請書はシルバー窓口や社会福祉協議会窓口で取得できます。
注:現在、シルバーで働いている人も毎年度申し込みが必要です。 - 問い合わせ シルバー能力活用事業 電話番号093-201-3350
町で働いてみませんか 会計年度任用職員を募集
事前に希望する職種などを登録していただき、必要に応じて登録者から条件に合う人を採用します。
- 対象
- 地方公務員法第16条に準じ、その欠格事項に該当しない人
- 保育士・保健師・図書司書・看護師などは、職務に必要な資格を持っている人
- 登録期間 4月1日から1年間
- 勤務時間 午前8時30分から午後5時15分
注:職場で異なることがあります。 - 募集職種・日給
- 一般職、給食調理員 7,172 円
- 保育士、図書司書 7,624 円
- 看護師 8,677円
- 保健師、管理栄養士、助産師 9,309円
注:各種手当などもあります。
- 申込方法 3月12日(金曜)までに役場人事秘書係に申し込んでください
- 問い合わせ 役場人事秘書係 電話番号(代表)093-201-4321
一緒に体を動かしませんか 水巻ゆう・あい倶楽部
初心者テニス短期教室
- とき 3月1日、8日、15日、22日(月曜)午前10時から正午
- ところ 総合運動公園テニスコート
- 対象 18歳以上の人
- 定員 10人
- 費用 2,000円
ジャイロキネシス®短期教室
リハビリを目的に考案された座ってできる運動です。一緒に全身のバランスを整えませんか。
- とき 3月1日、8日、15日、22日(月曜)午後2時から3時
- ところ 南部公民館
- 対象 18歳以上の人
- 定員 20人
- 費用 2,000円
注:ゆう・あい会員は1,000円です。
共通
- 申込期間 2月10日(水曜)から24日(水曜)
- 申し込み・問い合わせ 水巻ゆう・あい倶楽部 電話番号093-701-7741
あなたの犬や猫を町のポスターに載せませんか
町ではペットの災害対策ポスターなどを作成するにあたって、皆さんが飼っている犬猫の写真を掲載します。ぜひお気に入りの1枚を送ってください。
- 対象 町内で飼っている犬猫
- 申込方法 2月26日(金曜)までに町ホームページで申し込んでください。
注:野良犬や野良猫、インターネットから取得した写真では申し込みできません。 - 問い合わせ 役場環境係 電話番号(代表)093-201-4321
このページの担当部署
企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321