メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2020年 > 広報みずまき2020年3月25日号(お知らせ)

広報みずまき2020年3月25日号(お知らせ)

更新日:2021年2月10日

4月から高齢者運転免許証返納制度が始まります

免許証を自主的に返納した人、更新しなかった人にタクシーチケットを交付し、外出の支援をします。

  • 支援内容 タクシー利用券1万円分(500円×20枚) 注:申請は1人につき1回限りです。利用券に有効期限はありません。
    注:利用できるタクシー会社は決まっています。
  • 対象 次の1から3に該当した上、4または5に該当する人
    1.返納日または失効日が平成31年4月1日以後
    2.返納日または失効日に満70歳以上
    3.返納日または失効日、および申請時に町に住民票がある
    4.免許証の有効期限内に全種類の免許証を返納した
    5.免許証を更新せず失効した
  • 申込期限 免許証の返納日・失効日から1年以内
    注:平成31年4月1日から令和2年3月31日に免許証を返納した・更新しなかった人は、令和3年3月31日まで申請できます。
  • 持ってくるもの
    1.全種類の運転免許を失効したことが分かるもの
    返納した人
    運転免許取消通知書、運転経歴証明書、申請により取消しと記載された運転免許証のいずれかの書類
    失効した人
    失効した運転免許証(紛失の場合は問い合わせてください)
    2.印鑑
    注:代理人が申請する場合、代理人の印鑑・身分証明書・本人からの委任状が必要です。(同居人は委任状不要です)
  • 申し込み・問い合わせ 役場高齢者支援係 電話番号:(代表)093-201-4321
    注:3月27日・30日・31日は役場103会議室で受け付けます。

4月はAV出演強要・JKビジネス等被害防止月間

「モデル・アイドルになりませんか」と誘われたり、「高収入」のアルバイトに応募したあと、「聞いていない」「同意していない」にもかかわらずアダルトビデオの撮影や性的なサービスを求められたりするといったトラブルがあっています。特に4月は、進学・就職などで生活が大きく変わる人も多く、こうした被害にあうリスクが高まります。警戒心を持って行動しましょう。

また、困ったときは一人で悩まず、相談しましょう。

  • あすばる相談ホットライン 電話番号:092-584-1266
    受付時間 午前9時から午後5時 注:金曜のみ、午後6時から午後8時30分も受け付けます。
  • 問い合わせ 役場地域協働係 電話番号:(代表)093-201-4321

古家解体補助金

  • 対象 築5年以上の古家を解体し、その土地に住宅を新築する人
  • 補助金額 解体工事費の2分の1 注:最大60万円を上限とします。
  • 申込期間 4月から令和3年1月の10カ月 注:解体前に申し込みが必要です。
  • 申し込み・問い合わせ 役場定住促進係 電話番号:(代表)093-201-4321

空き家バンク始めました 登録しませんか「住まなくなった家」

移住や定住の支援と管理不全な空き家を抑制するため、空き家バンク制度を始めました。不動産協会に加盟している町内の協力事業者が、町と締結した協定に基づいて対応します。登録された物件は、福岡県宅建協会サイト「空き家DE暮らす」または、全日本不動産協会サイト「ラビーネット」に掲載されます。

空き家バンクとは

所有者が売却・賃貸を希望している町内の空き家を、物件を探している人に広く紹介し、双方の希望が合ったときに協力事業者を介して成約する制度です。

空き家バンクへの登録と利用の流れ

空き家バンク

  • 問い合わせ 役場定住促進係 電話番号:(代表)093-201-4321

運行ダイヤなどが変わります ゆめあいバス

4月からゆめあいバス(福祉バス)の利用対象者や運行ダイヤを一部変更します。

利用対象者の変更

通院や健診にも利用できるように「未就学児を同伴する保護者」も対象となります。

運行ダイヤの変更

  • 全ての路線
    • 「トライアル東水巻店前」のバス停を新設(4月15日から停車)
    • 「レッドキャベツ前」のバス停名称を「頃末南1丁目(旧レッドキャベツ前)」に変更
  • 東回りの路線
    • 「梅ノ木団地東」と「美吉野公民館入口」のバス停を新設
  • 問い合わせ 役場高齢者支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

出生などの届け出をするときに 人口動態調査に協力を

出生や婚姻などの届け出をするとき、国勢調査の行われる年度には「人口動態調査」に伴い、職業の記入もお願いしています。届出および記入の結果は統計処理し、公衆衛生・労働衛生・社会福祉など各施策の重要な基礎資料として活用されますので協力をお願いします。

  • 協力事項 4月1日から令和3年3月31日までに出生・死亡・死産・婚姻・離婚の届出をする人は届出をするときに、それぞれ職業を記入してください。
  • 問い合わせ 役場住民係 電話番号:(代表)093-201-4321

遠賀川の環境保全活動を行いませんか

  • 対象 会員数が5人以上で、遠賀川流域で環境保全活動を行っている、またはこれから行おうとする団体
  • 助成期間 6月から令和3年1月
  • 申込期限 4月24日(金曜)
  • 問い合わせ 北九州市上下水道局水質試験所 電話番号:093-641-5948

高等学校入学祝金の申し込みを受け付けます

町では、高等学校などに入学した人のいる低所得世帯へ入学祝金を支給しています。対象の世帯は、期限までに申し込んでください。

  • 対象 次の条件を全て満たす世帯
    • 町に住民登録があり、令和2年度に高等学校などへ入学した人(平成12年4月2日以降に生まれた人に限る)がいる世帯
    • 令和元年中の収入が、生活保護基準額に20%を加算した額以下の世帯
    • 生活保護を受けていない世帯
  • 入学祝金額 3万円
  • 申込期間 入学後から4月30日(木曜)
    注:5月下旬に、結果を郵送します。
  • 持ってくるもの
    • 高等学校などの在学証明書
    • 申請者(世帯主)名義の通帳
    • 印鑑
      注:令和2年1月2日以降に転入した世帯は、後日、前住所地で発行する「令和2年度住民税課税証明書」の提出が必要となります。
  • 申し込み・問い合わせ 役場生活支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

固定資産課税台帳と縦覧帳簿が閲覧できます

閲覧制度

固定資産課税台帳を見て、課税内容を確認できる制度です。

  • 対象
    • 土地・家屋の所有者または納税管理人
    • 借地人・借家人(賃貸借契約書の原本を提示してください)

縦覧制度

固定資産税の納税者が、自身の固定資産の価格が適正であるかを確認するために、近隣の土地・家屋の価格と比較できる制度です。

  • 帳簿の内容
    • 土地価格等縦覧帳簿(所在・地番・地目・地積・価格)
    • 家屋価格等縦覧帳簿(所在・種類・構造・面積・家屋番号・価格)
  • 対象 土地・家屋の所有者または納税管理人

共通事項

  • とき 4月1日(水曜)から6月1日(月曜)
  • ところ 役場固定資産税係窓口
  • 持ってくるもの 運転免許証などの本人確認ができるもの
    注:代理人のときは委任状が必要です。
  • 問い合わせ 役場固定資産税係 電話番号:(代表)093-201-4321

子どもたちを預かってあなたの子育てを応援します

一時的に子どもの養育が家庭でできなくなったときに、児童福祉施設に預けることができます。

ショートステイ

  • 対象 子どもを養育している保護者が、病気・出産・看護・事故・出張などで一時的に養育ができなくなった家庭
  • 期間 7日以内
  • 費用
    • 2歳未満 最高5,350円
    • 2歳以上 最高4,500円

トワイライト

  • 対象 子どもを養育している保護者の仕事などがいつも夜間または休日の家庭
  • 期間 6カ月以内で次の時間
    • 平日 放課後から午後10時
    • 休日 午前8時から午後10時
  • 費用
    • 平日 最高1,000円
    • 休日 最高1,500円
  • 申し込み・問い合わせ ほっとステーション 電話番号:093-203-1555

一人一人の心がけが大切春の交通安全県民運動

  • 交通安全のポイント
    • 交通事故を誘発する「ながらスマホ」は絶対にやめましょう。
    • 夕暮れ時は、早めにライトを点灯し、ハイビームを効果的に活用しましょう。
    • 自転車も安全運転に努めましょう。自転車が歩道を通行する際は、歩行者優先です。
    • 「飲酒運転を絶対にしない、させない、許さない」そして「見逃さない」を徹底しましょう。
  • 問い合わせ 役場庶務係 電話番号:(代表)093-201-4321

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321