メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2019年 > 広報みずまき2019年7月10日号(まちのわだい)

広報みずまき2019年7月10日号(まちのわだい)

更新日:2021年2月11日

こんな遊びはいかが (7か月児健診・保育士による遊びの提案)

保育士による遊びの提案

6月24日、いきいきほーるで7か月児健診があり、新企画「保育士による遊びの提案」コーナーが会場中央に設けられ、健診参加の親子と保育士で楽しく遊ぶ姿が見られました。これは、健診参加の保護者アンケートで、「遊びを知りたい」という声が多く寄せられたために企画したもので、「はいはいし始めるこの時期には、こういう遊びは」という、言わば遊びのコンシェルジュのようなもの。子育て支援センターの保育士がいろいろな遊びを提案しながら一緒に遊び、会場全体が笑顔に包まれていました。子育てに力を入れている水巻町ならではの新企画は、健診参加の親子に大変好評で話題となっています。

農業って、おもしろい (田植え体験)

  • 朳小学校

    えぶり小学校

  • 頃末小学校

    頃末小学校

猪熊小学校

6月10日、町内3校の小学5年生が、田植え体験を行いました。これは、小田尚徳さん(えぶり)・江藤喜美雄さん(猪熊)をはじめとする地域の農家の人、JA北九の協力により実施できたもので、どの学校も、にぎやかに笑顔で苗を植えていました。

注:JIS第1・第2水準以外の漢字については、対応する常用漢字で表記しています。

猪熊小学校

父を目指して、大きくジャンプ! (第3回ファミリー体力測定会)

第3回ファミリー体力測定会

6月16日、町民体育館でファミリー体力測定会が行われました。毎日の健康づくりに役立ててもらおうと始まったこのイベントには、6歳から79歳までの68人が家族で参加したり、個人で参加したりしました。

測定メニューは、握力や長座体前屈など。さらに65歳以上の人には開眼片足立ちや6分間走、その他の人には反復横跳びや20メートルシャトルランのメニューがありました。

この日、両親と妹と参加した猪熊小学校4年生の山下魁仁くんは、家族が見守る中、立ち幅跳びで145センチメートルを記録。「学校で測ったときは127センチメートルだったので大分伸びて良かった。ただ、やっぱりお父さんがカッコよくて、すごかった」と話してくれました。この日はお父さんを超えられなかった魁仁君もすぐにお父さんを超える日がやってくるように思えました。

ありがとうございます (上野精機しんきんCSR私募債寄付)

上野精機しんきんCSR私募債寄付

上野精機株式会社(下二西)がテント1張りを町へ寄付しました。

これは、信金中央金庫、福岡ひびき信用金庫の「しんきんCSR私募債・輝く未来」を利用したもので、将来を担う子どもたちを支援することを目的に地域への社会貢献を行っているものです。

6月28日の贈呈式では、上野精機の上野昇代表取締役が「水巻町のため役立つ話をいただいて、すぐにやろうと決めました。地域の子どもがイベントなどに参加するときに役立ててもらたい」とあいさつ。美浦町長は「教育環境・子育て支援の充実を図るため、将来を担う子ども達が参加するイベントにおいて大切に使わせていただきます」と感謝を述べました。

気合の手刀「メンッ」 (水巻ゆう・あいクラブ剣道教室(

水巻ゆう・あいクラブ剣道教室

6月17日、武道館で行われた水巻ゆう・あいクラブ剣道教室。この教室は、もっと多くの人に気軽に剣道に触れてもらおうと初心者や長い間稽古を中断していた人を対象に6月3日から始まったもので、毎週月・水曜・金曜の午後5時から午後7時まで行われています。

教室では、テニスボールを使ったバランス訓練など、参加者を楽しませる工夫が随所に見られ、参加していた子どもたちは時には笑顔で、また時には真剣な表情で練習に取り組んでいました。

猪熊小学校1年生の岡本惺士郎くんは、鋭い眼差しから面への手刀を何度も繰り出し、「手刀の練習が大好き。けど、早く防具を着けてみたいです」と楽しそうに話してくれました。

九州初登場のリズムトレーニング

リズムトレーニング体験会

6月22日、総合運動公園で、小・中学生を対象としたリズムトレーニング体験会が開かれました。楽しく運動能力を伸ばすと、今話題のトレーニング。サッカーのギラヴァンツ北九州が地域活動として、7月にプレ開講。水巻町が九州初登場です。

KBCと防災協定

KBCと防災協定

6月4日、水巻町とKBC(九州朝日放送株式会社)は、万が一の災害に備え、「平常時における災害予防対策」「災害時における情報の周知」について、協定を締結しました。災害時は町の要請により、KBCが町民向け情報を迅速に放送します。

小学校6年生16人の共同生活

通学合宿

6月25日(29日の5日間、中央公民館で行われた通学合宿。子どもたちは親元を離れ、中央公民館から学校に通い、仲間と衣食住を共にしました。この期間、食事も自分たちで準備を行い、ボランティアのアドバイスを受け、慣れない手つきで頑張りました。

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321