楽しめるスポット
更新日:2022年6月23日
町内には各地に多くのスーパー、コンビニなどの商業施設があります。
多様な公共施設も充実しているため、オフの時間も有意義に。
遠賀川河川敷コスモス園
国の一級河川となる遠賀川の河川敷に、毎年秋に約500万本のコスモスが花を咲かせます。一面色鮮やかなこの「町の花」を見に、県内外から多くの人が訪れています。
みどりんぱぁーく
広大な芝生広場、健康遊具、乳幼児専用の遊び場、人気キャラみずまろ壁画などもあり、町の公園で最も人が集う場所です。
週末などの混雑を緩和するために第2駐車場を増設しました。遠賀川河川敷公園もICOTTO! MIZUMAKIも歩いて1分。
秋に開催されるコスモスまつりの会場にもなっています。
ICOTTO! MIZUMAKI
みどりんぱぁーくに併設された「遊ぶ。買う。食べる。」を楽しめるスポットで、三角屋根のログハウスが目印。福岡市内を中心に展開する人気ラーメン店が北九州エリアに初進出し、地元のチャレンジショップ、北九州圏域17市町の特産品を取り扱うセレクトショップが一つの施設内にぎゅっと詰まっています。
- ICOTTO! MIZUMAKI(外部サイトにリンクします)
- 水巻町周遊拠点施設(ICOTTO!MIZUMAKI)
水巻町図書館・歴史資料館
人と人とのふれあいを大切に、町を愛する仲間が集うコミュニケーションと情報発信の場。総数約15万冊を数える蔵書はとても充実しており、ワクワクさせる本で、赤ちゃんからお年寄りまでみんなが楽しむことができます。
オランダの友好都市の建物を一部モチーフに取り入れながら、バリアフリー建築も取り入れることによって、床の段差をなくし、机や本棚の高さを低くするなど、人への配慮が施された施設です。
水巻町総合運動公園・プール
豊かな緑の木立に囲まれた明神ヶ辻山のふもとにあり、幼児用プール、スライダープール、25メートルプール、テニスコート、アスレチック施設、多目的グランド、トレーニング室、弓道場などを備えています。町民の皆さんの体育やスポーツ、コミュニティ活動の振興のための総合的なスポーツ施設です。
ライフガーデン水巻
2019年10月にオープンした、県道202号線沿いにある大型ショッピングモールです。
駐車台数500台以上を備える広大なスペースに、日常の生活用品・食料品を販売するスーパー、大型家電量販店、子育て用品店、神戸発祥・北九州エリア初進出の飲食店、各ジャンルで馴染みの大手飲食チェーン店などが立ち並び、活気にあふれるエリアとなっています。
- ライフガーデン水巻(外部サイトにリンクします)

吉田南商業施設エリア
敷地面積4万平方メートルを超える大型ショッピングモール。メインテナントには大型ホームセンターとディスカウントスーパーが入り、コーヒー業界のトップチェーンを走るコーヒー屋さんも店を構えます。
周辺地域からのアクセスの良さもあり、町内外を問わず多くの人たちで賑わっています。
水巻天然温泉 いちょうの湯
2022年3月にスポーツクラブ併設の温浴施設「いちょうの湯」がオープン。
源泉51.6度の天然かけ流し温泉をはじめ、岩盤浴やサウナ、癒やしのリラクゼーション、食事処などが楽しめる場所に、毎日多くの人が訪れています。
- 水巻天然温泉 いちょうの湯(外部サイトにリンクします)