メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2024年 > 広報みずまき2024年12月25日号(募集)

広報みずまき2024年12月25日号(募集)

更新日:2024年12月20日

介護保険制度の重要な役割訪問調査員を募集

介護保険に関する訪問調査業務を行う調査員(会計年度任用職員)の採用試験を実施します。

とき

  • 一次試験:令和7年1月26日(日曜)
  • 二次試験:令和7年2月16日(日曜)

受験資格

次の全てを満たす人

  • 保健師・看護師・准看護師・社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員のいずれかの資格を持っている
  • 自家用車で調査できる
  • パソコンで文字入力ができる

雇用期間

令和7年4月1日から1年間
注意:週4日勤務で、雇用延長あり。

報酬

月額20万円程度
注意:社会保険・通勤手当あり。

申込方法

役場高齢者支援係か福岡県介護保険広域連合遠賀支部窓口で申し込んでください。

申込期限

令和7年1月15日(水曜)

問い合わせ

福岡県介護保険広域連合遠賀支部 電話番号:291ー5266

1月の親子で遊ぼう(予約制)ゆるふわフィットネス

 親子で楽しく体を動かしましょう。動きやすい服装で参加してください。

とき

令和7年1月23日(木曜)10時~11時

ところ

南部公民館

対象

0歳~就学前の子どもとその保護者

1月のセンター休所日

令和7年1月22日(水曜)午後・23日(木曜)

申込・問い合わせ

子育て支援センター 電話番号:203-2772

遠賀郡駅伝競争大会 参加チーム募集中

とき

 令和7年2月2日(日曜)9時

注意:荒天の場合は2月11日(火曜)に順延します。
注意:受付時間は8時10分~8時30分です。

ところ

芦屋海浜公園内周回コース(芦屋町芦屋)

チーム編成

  • 小学3~6年生男子:5人
  • 小学3~6年生女子:5人
  • 中学生男子:5人
  • 中学生女子:5人
  • 一般の部(高校生以上):5人

注意:小・中学生のチームは学校単位またはクラブ単位による参加、一般の部は各町単位による参加となります。
注意: 他の学校や他のクラブなどと合同でチームを編成する場合は、オープン参加となり、表彰の対象とはなりません。

選手資格

  • 小・中学生については、郡内の学校または郡内のスポーツクラブなどに在籍している人
  • 一般の部(高校生以上)については、郡内に住んでいる人、郡内で働いている人、もしくは郡内のスポーツクラブなどに在籍している人

注意:健康に異常がある人は出場することができません。

定員

中学生および一般の部は3チームまで
注意:小学生は出場チーム数の制限はありません。

費用

 無料

申込方法

水巻町体育協会事務局(総合運動公園管理棟内)で申込書を記入して提出してください。
注意:他町のチームについては、各町の体育協会事務局に申し込んでください。

申込期限

令和7年1月10日(金曜)

申込・問い合わせ

水巻町体育協会 電話番号:701ー7741

しごと・ボランティア 高齢者のための合同説明会

職場や地域で活躍したい皆さんを後押し。企業の担当者から直接話を聞けます。

とき

令和7年1月29日(水曜)

  • 1回目:11時20分~13時
  • 2回目:13時50分~15時30分

ところ

AIMビル3階D展示場(小倉北区浅野)

対象

おおむね60歳以上の人

費用

無料

定員

各回50人(予約制)

申込・問い合わせ

県生涯現役チャレンジセンター北九州オフィス 電話番号:513-8188

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321