メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2022年 > 広報みずまき2022年12月10日号(お知らせ)

広報みずまき2022年12月10日号(お知らせ)

更新日:2022年12月9日

県が建設をスタート 子どもの安全を守る「頃末小学校前・歩道橋」

11月26日、頃末小学校前で歩道橋建設に伴う「安全祈願祭・着工式」が行われました。この工事は県が町の要望を受け、学校前の大きな県道に歩道橋を設置するもので、式典には松本県議や美浦町長、白石町議会議長など20人が参列。

通学路でもある小学校前の県道では「毎朝多くの車列の中、子どもたちが長い横断歩道を渡っている」と保護者や地元住民が心配し、歩道橋の設置を求める声をあげていました。平成30年度に、町は頃末小学校・PTAや地元自治会から歩道橋建設の要望を受け、すぐに県への要望活動を開始。多くの人からの要望により、この度、工事が着工されることになりました。

完成は令和5年8月予定で、工事期間中は迷惑をお掛けしますが、協力をお願いします。今後も通学路の整備など、安心・安全な町づくりを推進していきます。

問い合わせ

  • 北九州県土整備事務所道路課 電話番号:691-2823
  • 役場土木係 電話番号:201-4321

新型コロナウイルス感染相談窓口

宗像・遠賀保健福祉環境事務所

平日8時30分~17時15分 電話番号:(0940)36-6098

新型コロナに関する健康相談

24時間対応 電話番号:(092)643-3288

償却資産の申告 事業者の皆さんは忘れずに

償却資産の申告は、資産の多少に関わらず申告が必要です。前年中に資産の変動がないときや事業をやめたときなども必ず令和5年1月1日時点の状況を申告してください。

前年の申告者には、12月中旬に案内書を送ります。初めて申告する人や案内書が届いていない人は、問い合わせてください。

対 象

次の条件を満たす法人・個人

  • 町内で事業(会社・不動産・農業など)を行っている
  • 事業のために利用する償却資産を所有している

償却資産の例

共通項目
パソコン、ルームエアコン、レジスター、看板、舗装
業種ごとの事例
事務 机、椅子、ロッカー、コピー機、LAN配線
喫茶・飲食 食卓、ちゅう房用品、カラオケ、冷蔵庫
理容・美容 理・美容椅子、消毒殺菌器、タオル蒸器
食肉・鮮魚販売 冷凍機、肉切断機、冷蔵庫、電子はかり
自動車修理 旋盤、プレス、圧縮機、測定・検査工具
金属加工 旋盤、ボール盤、フライス盤、圧縮機
アパート賃貸 外構、塀、外灯、ごみ置き場、駐輪場
農業 精米機、乾燥機、ビニールハウス

注:土地・家屋以外の固定資産が償却資産です。

申告期限

令和5年1月31日(火曜)

問い合わせ

役場固定資産係 電話番号:(093)201-4321

お知らせ

年末年始は休止します ごみの収集

12月31日(土曜)~令和5年1月3日(火曜)は一切の収集を行いませんので、ごみは絶対に出さないでください。

注:リレーセンターへの自己搬入は12月29日(木曜)までです。

問い合わせ

役場環境係 電話番号:(093)201-4321

年内に手続きを 家屋などを取り壊した人

固定資産税は毎年1月1日現在に存在する家屋などに課税されます。しかし、住宅や倉庫などを取り壊しても(一部取り壊しを含む)届け出がないと把握ができず、課税されることになります。

登記された家屋を取り壊した場合は、年内に法務局で滅失登記を行ってください。年内に滅失登記ができない人や未登記の家屋を取り壊した人は「固定資産(家屋)滅失申告書」を役場固定資産税係に提出してください。

問い合わせ

役場固定資産税係 電話番号:(093)201-4321

年末年始の休止期間に注意 し尿収集

期間中は一切の収集を行いません。年末年始の来客などで使用量が増えると思われる家庭は、住んでいる地区のし尿収集業者に臨時収集の申し込みをしてください。

休止期間

12月29日(木曜)~令和5年1月3日(火曜)

申込期限

12月20日(火曜)

申込電話番号

  • 環整  電話番号:223-0402
  • 東管社  電話番号:201-2214
  • 太洋社  電話番号:293-3331

問い合わせ

役場下水道課 電話番号:(093)201-4321

年末年始は休日ダイヤ 北九州市営バス

市営バスは12月29日(木曜)~令和5年1月3日(火曜)の期間「休日ダイヤ」で運行します。

注:水巻南部循環線も「休日ダイヤ」で運行します。

問い合わせ

北九州市交通局向田営業所 電話番号:691-0131

医師・歯科医師・薬剤師は2年に1度の届け出を

医師・歯科医師・薬剤師の資格を持っている人は2年に1度、氏名や住所、その他事項を届け出ることが義務付けられており、今年はその届け出の年です。

今回から医療機関などに勤務する医師・歯科医師・薬剤師は、勤務先を通じてオンラインでの届け出ができるようになりました。詳細は、県ホームページで確認してください。

届出期限

令和5年1月16日(月曜)

届出方法

住所地を管轄する保健所・県保健福祉環境事務所に所定の届出票を提出。

注:届出票は保健所・県保健福祉環境事務所窓口で配布の他、県ホームページで取得できます。

問い合わせ

県保健医療介護総務課 電話番号:(092)643-3238

3つの凍結防止策 寒波から水道管を守ろう

防止策

(1)外気にふれている水道管に保温カバーをかけましょう

注:カバーはホームセンターで購入できます。

(2)水道メーターをタオルや砂などで保温しましょう

注:メーターボックス内は隙間だらけです。ビニール袋に入れたタオルや砂で水道メーターを取り囲みましょう。

(3)翌朝が寒いと分かったら、台所の蛇口からポタポタと落ちる程度、水を出して寝ましょう

凍結した場合

水道管にタオルをあて、ぬるま湯をかけてください。熱湯だと管が割れるおそれがあります。

問い合わせ

詳しくは北九州市西部工事事務所 電話番号:644-7820

県内で発生 介護保険還付金詐欺

11月に県内で介護保険料の還付手続きを装ったニセ電話詐欺被害が発生し、約200万円がだまし取られています。

介護保険料に関しては町から電話でお知らせすることはなく、福岡県介護保険広域連合から文書で通知をしています。還付金を含め保険料に関することでATMの操作をお願いすることはありませんので、十分に注意してください。

問い合わせ

役場高齢者支援係 電話番号:(093)201-4321

確認しましょう産業別の特定最低賃金

県の最低賃金(1時間900円)に引き続き、産業別の「福岡県特定最低賃金」が12月10日に改定されました。

特定最低賃金(1時間)

  • 製鉄業、製鋼・製鋼圧延業、鋼材製造業 1010円
  • 電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業 977円
  • 自動車(新車)小売業 987円
  • 輸送用機械器具製造業 987円
  • 百貨店、総合スーパー 900円

注:これらに該当しない業種は、県最低賃金1時間900円が適用されます。

問い合わせ

福岡労働局賃金室 電話番号:(092)411-4578

県立美術館展覧会 寄贈記念展 野見山暁治

現在101歳で現役洋画家の野見山暁治さんから、2020年に出身地である福岡県に37点の油彩画が寄贈されました。そのことを記念し、その後の寄贈作品とともに総点数約60点を紹介する展覧会を開催します。その中でも、今回の寄贈の約半数を占める90年代以降の絵画の作品群は圧巻です。

今なお唯一無二の表現の境地を切り開き続ける野見山の世界観を会場で楽しんでください。

期間

  • 前期 12月17日(土曜)~令和5年1月15日(日曜)午前10時~午後6時
  • 後期 令和5年1月17日(火曜)~2月12日(日曜)午前10時~午後6時

注:年末年始と月曜日は休館日です。

ところ

福岡県立美術館(福岡市中央区天神)

問い合わせ

福岡県立美術館 電話番号:(092)715-3551

コミュニティースクール 吉田っ子フェスタ

11月19日、吉田小学校で開催された吉田っ子フェスタ。このお祭りは学校運営協議会(CS)が企画し、PTAや保護者・地域住民の皆さんの協力のもと、スタンプラリーやストラックアウト、釣り・輪投げ・ゴム射的などの縁日コーナーなどさまざまな催しが行われました。お祭り会場へと様変わりした小学校に児童たちは大喜び。会場のいたるところで明るい笑顔を見ることができました。

ジェネリック医薬品で薬代を節約しましょう

ジェネリック医薬品とは

後発医薬品とも言い、先発医薬品(新薬)の特許切れ後に、新薬と同じ成分で作られた薬です。国が定めた厳しい基準に合格し、新薬と同等の品質がある薬です。

切り替えるとどうなる

新薬と比較し、安く購入できますが、治療内容などでジェネリックへの切り替えができないことがあります。ジェネリックを希望する場合、かかりつけの医師や薬剤師に相談してください。

効果が大きい人には差額通知を送付

切り替えたときの効果が大きい人には、薬代がどれくらい削減できるかを示した差額通知を送っています。この機会に薬代を見直してみませんか。

ジェネリック医薬品希望カードとは

受診のときにこのカードを提示するとジェネリック

医薬品が優先して提供されます。「ジェネリック医薬品希望カード」は役場保険年金係窓口に置いています。

問い合わせ

役場保険年金係 電話番号:201-4321

国民年金アラカルト

産前産後期間の保険料が免除されます

免除された期間は保険料を納付した期間として扱われるため、年金額が減ることはありません。

対象

国民年金第1号被保険者で平成31年2月1日以降に出産した人

免除期間

4カ月間(出産予定月・出産月の前月から起算)

注:双子など多胎妊娠の場合は6カ月間(出産予定月・出産月の3カ月前から起算)です。

(例)
産前産後期間の保険料免除例の写真

届出期間

出産予定日の6カ月前から届出可能で、出産後も届出が可能です。

持ってくるもの

  • マイナンバーか基礎年金番号が確認できるもの
  • 本人確認書類
  • 母子健康手帳

問い合わせ

役場保険年金係 電話番号:201-4321

インスタフォトコン 12月のテーマはクリスマス

国際交流協会ではインスタグラムで毎月テーマを変えてフォトコンテストを実施しています。あなたのとっておきの1枚を投稿して商品を獲得しませんか。

応募要項など、詳しくはインスタグラムで「mizumakikokusai」とアカウントを検索・確認してください。

テーマ

キラキラクリスマス・クリスマス料理

賞品

QUOカード3,000円 優秀賞1人

応募方法

  1. 国際交流協会のインスタアカウントをフォロー
  2. #水巻国際202212とハッシュタグを付けてテーマに沿った写真を投稿

注:発表は次月のはじめにインスタグラム内で発表されます。

応募期限

12月31日(土曜)

問い合わせ

国際交流協会 電話番号:201-4321

町の環境情報を発信 環境station

使い終わったインクカートリッジは回収ボックスでリサイクル

日本では、年間約1億1,000万個のインクカートリッジが消費され、そのうち6,000万個がごみとして廃棄されています。水巻町ではごみの減量化・再資源化のため家庭で使い終わったインクカートリッジとトナーの回収を行っています。集めたものは障がい者就労継続支援施設で選別され、インクを再注入しリサイクルされます。

回収場所

  • 役場正面玄関前リサイクルステーション

平日午前8時30分~午後5時15分

注:木曜日は午後7時まで回収します。

  • スーパービバホーム東水巻店

午前9時~午後8時

持込方法

箱や袋などに入れず、使い終わった製品のみを回収ボックスに入れてください。

注:事業所で使用したインクカートリッジ・トナーは回収できません。

問い合わせ

役場環境係 電話番号:201-4321

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321