メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2020年 > 広報みずまき2020年5月10日号(お知らせ)

広報みずまき2020年5月10日号(お知らせ)

更新日:2021年2月11日

国民年金保険料を納めましょう

令和2年度の国民年金保険料は月額1万6,540円で、日本年金機構から送られる納付書で、金融機関や郵便局、コンビニで納めることができます。また、口座振替やクレジットカードでの納付、インターネットバンキングを利用した納付もできます。

便利な口座振替で納め忘れ予防

口座振替にすれば、指定の口座から毎月自動的に保険料が引き落とされます。口座振替にするには、金融機関の窓口または役場保険年金係で申し込みが必要です。

クレジットカードでの納付

希望する場合、役場保険年金係で申し込んでください。

未納の人へは案内や督促状を送付

保険料を納期限までに納めていない人には、日本年金機構が電話や書面で案内を行うほか、未納が続く人には督促状を送付します。督促状送付後、一定の期間が過ぎても納付がないときは延滞金を課し、財産を差し押さえることがあります。

納められないときは相談してください

経済的な理由などで保険料の納付が困難な場合、保険料の納付が免除される制度や猶予される制度があります。詳しくは役場保険年金係窓口へ相談してください。

  • 問い合わせ 役場保険年金係 電話番号:(代表)093-201-4321

令和元年度下半期 情報公開制度の運用状況

令和元年度下半期は、情報公開制度の請求が1件、個人情報保護制度の請求はありませんでした。

情報公開制度とは

町が保有している情報の公開を義務付ける制度です。公開範囲は、町が保有する公文書で議会や教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会も含みます。住民の皆さん一人一人は、正確な情報を得て判断する権利があります。知りたいことや疑問に思うことがあれば、気軽に情報公開制度を利用してください。 注:予算書や決算書などを見ることができる役場1階情報公開コーナーも利用できます。

  • 情報公開制度の運用状況(1件)(令和元年10月1日から令和2年3月31日)
取扱機関 請求の内容 決定状況
議会 令和元年9月議会の本会議と議運および総財・文厚・決算委員会の議事録 公開
  • 問い合わせ 役場庶務係 電話(代表)093-201-4321

町議会の6月定例会は6月3日(水曜)に始まります

傍聴のときの参考にしてください。

  • 議会日程(予定)
    • 6月3日(水曜) 本会議(提案)
    • 6月8日(月曜) 本会議(質疑・付託)本会議終了後 議会運営委員会
    • 6月10日(水曜) 本会議(一般質問)
    • 6月11日(木曜) 本会議(一般質問)
    • 6月15日(月曜) 文厚産建委員会
    • 6月16日(火曜) 総務財政委員会
    • 6月18日(木曜) 議会運営委員会
    • 6月19日(金曜) 本会議(採決)
      注:各日程の開始時刻は午前10時からです。
      注:日程は変更になる場合があります。 5月下旬の議会運営委員会で最終決定します。
  • 問い合わせ 役場議会事務局 電話番号:(代表)093-201-4321

6月7日(日曜)は環境美化の日

町と水巻町環境美化推進員会議では、ごみのポイ捨て防止や環境美化意識の向上のため、町内一斉清掃活動を行います。皆さんの参加をお願いします。詳しい手順は各自治会で確認してください。

注:側溝の清掃、公園の除草や枝の剪定などを行う場合は、必ず事前に自治会に届けてください。
注:当日は各自治会配布のボランティア袋を使います。
注:もえるごみは、通常のごみ収集日に回収します。
注:枝、側溝の土砂の回収は後日行います。

  • 草・枝の分別に協力してください
    • 草・枝用袋には、土・泥や他のごみを取り除いて草と枝だけを入れるようにしてください。
    • 枝は袋を使わず「野積み」で回収することもできます。「野積み」予定がある場合は、必ず事前に自治会に届けてください。
    • 出された草ごみは、遠賀町の株式会社クリエート遠賀で土壌改良材にし、皆さんに無料で提供されます。

【ごみの分別と回収】

ごみの種類 袋の色 回収場所
もえるごみ ピンク ごみステーション
もえないごみ 各自治会指定の回収拠点
ビンカンごみ 透明(小)
草ごみ 透明(大)
袋なし
  • 問い合わせ 役場環境係 電話番号:(代表)093-201-4321

第三者行為の届け出を忘れずに

交通事故に遭ったり、他人の飼い犬にかまれたりするなどの「第三者の行為」で、けがや病気をした場合も国民健康保険(国保)が使えます。ただし、医療費は加害者が負担することが原則となりますので、国保が医療費を一時的に立て替え、後で加害者に請求します。

  • 届け出を忘れずにしましょう。
    国保で医療を受けるときは、必ず事前に役場保険年金係に連絡し、すみやかに「第三者行為による傷病届」を提出してください。
  • 示談は慎重にしましょう。
    「第三者行為による傷病届」の提出前に加害者から治療費を受け取ったり、示談を済ませたりすると、国保が加害者に請求できなくなる場合があります。
    また、医療費を返還しなければならない場合もありますので、必ず役場保険年金係に相談してください。
  • 問い合わせ 役場保険年金係 電話(代表)093-201-4321

地球のために1回で受けとりませんか

インターネットを利用した通信販売は、特別な商品を買う場ではなく日常の近所への買い物の一部を代替するまでに至っています。ところが、国土交通省の調査によると宅配便の約2割が再配達されており、再配達により年間約42万トンのCO2が排出されています。「地球温暖化を防ぐ」と聞くと、とても難しいことのように思えますが、すぐに取り組める身近なことから始めてみませんか?

  • 受け取る日時を指定しましょう
    指定した日時を忘れないようにカレンダーなどに書いておきましょう。
  • 受け取る場所を指定しましょう
    通勤経路などに宅配業者の営業所やコンビニエンスストアがある場合には、立ち寄れる場所を指定し、受け取りに行きましょう。
  • 問い合わせ 役場環境係 電話(代表)093-201-4321

新型コロナ支援策

1事業者10万円給付

感染拡大防止休業店舗協力金 町独自

県の休業要請に応じた事業者に協力金を支給します

町では、福岡県による4月14日から5月6日までの休業等協力要請を受け、休業協力した対象施設に対して協力金を支給します。

  • 支援事業対象施設
    次の要件を全て満たすもの
    1.福岡県が休業等協力要請した施設
    2.町内の施設・店舗
    3.4月1日時点で営業許可を得て開業をし、営業実態があった施設
  • 休業要件 4月30日(木曜)から5月6日(水曜・祝日)までの1週間全ての日について、休業か営業時間短縮したもの

注:営業時間短縮とは、次の要件を全て満たした食事提供施設(居酒屋を含む飲食店、料理店、喫茶店など)が該当します。
1.従来より午後8時以降も営業していた食事提供施設が、午後8時から午前5時までの間、営業を休止した
2.酒類の提供を午後7時までとした
3.宅配・テイクアウトサービス専門店ではない

  • 支給金額 1事業主につき10万円
  • 申請方法 町ホームページ、役場産業振興係窓口で取得できる申請書に必要な添付資料を添えて、郵送で提出してください。
  • 申請期限 6月1日(月曜)
  • 問い合わせ 役場産業振興係 電話番号:(代表)093-201-4321
【参考】福岡県休業等協力要請施設
施設の種類 内訳
遊興施設 キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー、カ ラオケボックス、ライブハウスなど
大学、学習塾など 各種学校などの教育施設、学習塾など
注:床面積の合計が100平方メートルを超えるものに限ります。
運動施設
遊技施設
スポーツクラブなどの運動施設、ゲームセンターなどの遊技場、マージャン店など
商業施設 生活必需物資の小売関係など以外の店舗、生活必需サービス以外のサービス業を営む店舗
注:床面積の合計が100平方メートルを超えるものに限ります。
その他 飲食店(居酒屋、スナックを含む)、料理店、喫茶店 など(宅配・テイクアウトサービス専門店を除く)、ホテルもしくは旅館 、幼稚園
注:飲食店は、店舗内飲食は休業するが宅配、テイクアウトを行う場合も対象となります。

人あたり10万円給付

特別定額給付金

 申請書の発送は5月下旬の予定です

現在、急ぎ準備作業をすすめており、各世帯への申請書の発送は5月下旬を予定しています。なお、感染予防の観点から、問い合わせは電話やメールで行い、役場への来庁はできるかぎり避けてください。

  • 給付対象者 4月27日(月曜)現在、水巻町の住民基本台帳に記録されている人
  • 受給権者 世帯主
  • 給付額 給付対象一人あたり10万円
  • 給付手続きの流れ
    郵送かオンラインで受け付けます。
    • 郵送方式
      1.5月下旬、役場から申請書を郵送
      2.申請書と本人確認書類、振込先口座が確認できる書類を返送
      3.順次、給付金を指定口座に振り込み
    • オンライン方式 詳しくは総務省HPを参照 マイナンバーカード所持者のみ選択できます。
      1.マイナポータルから振込先口座を指定し、確認書類をアップロードして申請
      2.順次、給付金を指定口座に振り込み
  • 受付期間 申請受付開始日から3カ月間
  • 問い合わせ 役場生活支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

DVを理由に水巻町に避難している人へ

配偶者からの暴力を理由に水巻町に避難している人で、事情により令和2年4月27日時点で住民登録地を移すことができていない人は、至急、役場地域づくり課へ問い合わせください。

便乗した詐欺に注意を!

注:水巻町や総務省が、ATMの操作をお願いすることや手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
注:不審な電話や訪問者があった場合は警察に相談を!

中止しました 寝具洗濯サービス

自宅で介護を受ける高齢者や重度身体障がい者の寝具を預かり、洗濯・乾燥・消毒するサービス「寝具洗濯サービス」について、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止します。4月25日号で募集したにもかかわらず、4月25日の発行時点で事業中止を決定するなど、混乱を招くことになったことをお詫びいたします。

  • 問い合わせ 電話番号:(代表)093-201-4321
    • 役場高齢者支援係
    • 居住する地区の高齢者支援センター

今夏の町民プールは中止します

新型コロナウイルス感染症の拡大防止を考慮し、安心・安全を最優先と判断し「町民プール」はオープンせずに中止することになりました。

  • 問い合わせ 総合運動公園スポーツ振興係 電話093-201-4000

こんにちは ほっとステーションです

児童少年相談センター「ほっとステーション」では、町内の0歳から19歳までの児童や少年、少女などの成長に応じ、相談を受けたり、居場所の提供を行ったりしています。

相談は、専門の相談員が秘密を守って応対しますので、安心して利用してください。来所や電話以外に、町のホームページからも相談ができます。また、児童虐待の早期発見と対応、未然防止の取り組みも行っています。虐待を受けている(または疑いがある)子どもに気づいたら、ほっとステーションや宗像児童相談所 電話0940-37-3255、児童相談所虐待対応ダイヤル 189番に連絡してください。

  • 問い合わせ ほっとステーション 電話番号:093-203-1555

国民健康保険被保険者傷病手当金

国民健康保険被保険者が新型コロナウイルス感染症に感染した場合または発熱等の症状があり当該感染症が疑われた場合に、その療養のため労務に服することができなかった期間の給与の上限3分の2の傷病手当金を支給します。

申請には、被保険者の申請書、事業主用の申請書、受診した医療機関の申請書(医療機関を受診した場合)が必要となります。申請を希望する場合は、必ず事前に電話で問い合わせてください。

  • 問い合わせ 役場保険年金係 電話番号:(代表)093-201-4321

国民健康保険被保険者資格証明書

国民健康保険に加入していて、被保険者証(保険証)ではなく、被保険者資格証明書(資格証明書)を交付されている人は、保険証と同様に資格証明書を提示すれば、新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査は、自己負担の必要はありません。ただし、初診料・再診料など検査費用以外は、保険証を提示した時と同様の金額(3割または2割)を支払う必要があります。
注:新型コロナウイルス感染症以外の診療については、この限りではありません。

  • 問い合わせ 役場保険年金係 電話番号:(代表)093-201-4321

災害時用の試験放送が流れます

全国瞬時警報システム(J‐ALERT)を使った自動放送訓練が全国一斉に実施されます。今回の試験放送は訓練です。慌てて行動することがないように注意してください。

  • とき 5月20日(水曜)午前11時ごろ
  • 問い合わせ 役場庶務係 電話番号:(代表)093-201-4321

工業統計調査を実施します

工業統計調査は、国内の工業の実態を明らかにするための調査です。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、調査員の訪問は行わず、町からの電話・郵送での調査となります。協力をお願いします。

  • 対象 従業員4人以上の全ての製造業事業所
  • 調査基準日 6月1日(月曜)
  • 問い合わせ 役場定住促進係 電話番号:(代表)093-201-4321

自動車税の納期限を守りましょう

令和2年度の自動車税の納期限は6月1日(月曜)です。自動車税の納め忘れがないようにしましょう。

  • 問い合わせ 県北九州西県税事務所 電話番号:093-662-9312

春の文化祭・芸術祭中止のお知らせ

例年5月下旬に開催していた春の文化祭について、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、作品展示・さつき盆栽展・春の芸術祭の全てを中止します。

  • 問い合わせ 水巻町文化連盟 電話093-201-0401

古着リサイクル休止のお知らせ

古着を回収し、自動車の内装材にリサイクルしていましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止でリサイクル工場が操業を中断しています。そのため受け入れを休止しますので、古着の持ち込みはせず、自宅で保管してください。

  • とき 4月13日(月曜)から当面の間
  • ところ 役場リサイクルステーション・図書館
  • 問い合わせ 役場環境係 電話番号:(代表)093-201-4321

手話奉仕員養成講座中止のお知らせ

遠賀郡4町と中間市が合同で手話奉仕員養成講座を行っていますが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年度の開催は見送ります。

  • 問い合わせ 役場障がい支援係 電話番号:(代表)093-201-4321

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321