メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > ビジネス・町案内 > ふるさと応援寄付 > ふるさと応援寄付の活用報告

ふるさと応援寄付の活用報告

更新日:2025年8月29日

ふるさと水巻町へ多くのご支援をいただきましてありがとうございます。お寄せいただいた貴重な寄附金を次のように活用させてもらいました。

今後とも、ふるさと水巻町へのあたたかいご支援をよろしくお願いします。

令和6年度

歴史資料館維持管理費

歴史資料館

〇水巻町の歴史・文化・自然を学べる施設の維持管理を行っています。


寄付金の使途指定項目

町の歴史と文化を伝承する事業






ICT教育推進事業費

〇小中学校のICT教育に必要な、パソコン・タブレット等電算機器システムの保守および整備を行い、ICT教育の推進を図ります。


寄付金の使途指定項目

子どもたちの未来を応援する事業



JR東水巻駅仮設ロータリー整備工事

東水巻駅ロータリー

〇駅利用者の送迎等、利便性を図るため、JR東水巻駅の仮設ロータリーを整備しました。


寄付金の使途指定項目

その他・目的達成のために町長が必要と認める事業

 

子ども医療事業

〇子育て世帯の負担軽減を図るため、医療費の無償化を高校3年生まで拡大しています。


寄付金の使途指定項目

その他・目的達成のために町長が必要と認める事業

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321