義援金・救援金の受け付け
更新日:2024年1月5日
日本赤十字社では各種義援金を受け付けています。その募金を広く呼びかけるため、水巻町では募金箱を設置しています。
お預かりした義援金・救援金は、日本赤十字社を通じて被災者支援に役立てられます。
水巻町に設置している募金箱
過去に設置していた募金箱など
それぞれ、被災地への支援情報も掲載しています。- 令和5年7月7日からの大雨災害義援金
- 令和5年5月能登地方地震災害義援金
- 2023年トルコ・シリア地震救援金
- 令和4年3月福島県沖地震災害義援金
- 令和2年7月豪雨災害義援金
- 令和3年7月大雨災害義援金
- 令和3年2月福島県沖地震災害義援金
- 令和元年台風第19号災害義援金
- 令和元年8月豪雨災害義援金
- 平成30年7月豪雨災害義援金
- 平成29年7月5日からの大雨災害義援金
- 平成28年熊本地震災害義援金
- 東日本大震災義援金
日本赤十字社で受け付けている義援金・救援金一覧(銀行および郵便振替による募金について)
その他、日本赤十字社で受け付けている義援金・救援金や銀行および郵便振替による募金については、関連リンクの日本赤十字社福岡県支部のホームページを確認してください。
義援金の寄付金控除について
郵便振替による義援金は、寄付金控除の対象となります。詳細は、関連リンクの国税庁ホームページを確認してください。
関連リンク
- 日本赤十字社福岡県支部(外部サイトにリンクします)
- 一定の寄附金を支払ったとき(寄附金控除)(国税庁)(外部サイトにリンクします)
このページの担当部署
地域づくり課 生活支援係
電話番号:(代表)093-201-4321