メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > 保険・年金 > 後期高齢者医療保険

後期高齢者医療保険

更新日:2018年9月30日

対象

次のいずれかに該当する人

  1. 75歳以上の人
  2. 65歳以上で一定の障がいがある人
    注:身体障害者手帳の1~3級および4級の一部、精神障害者保健福祉手帳の1・2級、療育手帳A(重度)、障害基礎年金1・2級のいずれかに該当すること。
    注:一定の障がいがある人の加入は任意です。75歳になるまでは、いつでも申請することができ、撤回することもできます。

保険証

被保険者全員に「後期高齢者医療制度」独自の保険証を交付します。

医療を受けるときの一部負担

所得により1~3割

保険料の決定

医療費総額のうち、病院などで支払う一部負担金を除いた額の約1割に相当する額が、被保険者からの保険料となります。

保険料は原則として県内同一基準で算定されます。

保険料の支払いについて

原則として年金から徴収(天引)されます。

後期高齢者医療制度で受けられるおもな給付

  1. 療養の給付費(入院および外来の治療費など)
  2. 入院時食事療養費(入院時の食費)
  3. 入院時生活療養費(療養病床入院時の食費・居住費)
  4. 高額療養費(1カ月に払った自己負担が限度額を超えたときの給付費)
  5. 訪問看護療養費(訪問看護の利用料)
  6. 療養費(装具の購入費など)
  7. 移送費(緊急の入院や転院時の移送費用)

高額介護合算療養費

医療費の自己負担金と介護保険サービスの利用料の年間合計額が、所得に応じて設定される限度額を超えた分が支給されます。

詳しくは、下記ホームページを見てください。

福岡県後期高齢者医療広域連合(外部サイトにリンクします)


第三者の行為による傷病届

交通事故や犯罪被害、他人の飼い犬にかまれた場合など、第三者(加害者)の行為によってけがをした場合にも、届出をすることによって後期高齢者医療を利用して治療を受けることができます。

交通事故など第三者の行為による傷病届

このページの担当部署

住民課 保険年金係
電話番号:(代表)093-201-4321