メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 受講生募集「陶芸講座」令和6年度

受講生募集「陶芸講座」令和6年度

更新日:2024年9月2日

 初心者向けの手びねりコースです

お茶碗やマグカップなど普段使いできる器を、手回しろくろを使って作陶していきます。
緑に囲まれた静かな陶芸室でゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。

R6tougei.jpg


日程

木曜・全6回
  • 日程:11月21日、12月5日、令和7年 1月16日・30日、2月13日・27日
  • 時間:10時から12時
注:日程・内容は変更になることがあります

場所

水巻町陶芸室

対象

18歳以上(高校生不可)

定員

16人(申し込み多数の場合は、受講経験がない町民を優先のうえ抽選)

費用

2,500円(道具・粘土・釉薬・焼代込み)

託児

託児料無料(生後6カ月以上から未就学児が対象)
注:1人につき年間保険料が800円程度が必要です

申込期限

令和6年 10月31日

申込方法

 受付フォーム(ふくおか電子申請サービス)

陶芸講座の受講生募集(外部サイトにリンクします)

窓口での申し込み

中央公民館南部公民館の窓口に申込用紙を提出してください
注:申し込み用紙は下記関連ファイルのチラシをダウンロードしてください

電話での申し込み

(中央公民館内) 生涯学習課 生涯学習係
電話番号:(代表)093-201-4321
ファイルの閲覧方法

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページの担当部署

生涯学習課 生涯学習係
電話番号:(代表)093-201-4321