メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 令和7年度「陶芸講座」受講生募集

令和7年度「陶芸講座」受講生募集

更新日:2025年8月12日

初心者向けの内容です
手まわしろくろを使い、お茶碗やマグカップを楽しく作陶していきます

令和7年度チラシはこちら

日程・場所

※講師の都合等により変更になる場合があります

➀11月20日 ➁12月4日 ➂1月15日 ➃1月29日 ➄2月12日 ➅2月26日【全6回/木曜】

  • 時間:10時から12時
  • 講師:伊藤 明美(いとう あけみ)さん
  • 場所:水巻町陶芸室(頃末北2-15-1)

対象

18歳以上

定員

定員を超えた場合、初心者の町民を優先し抽選します
受講決定者へ10月末日までにはがきで通知します※落選者への通知はありません

費用

2,500円(道具・粘土・釉薬・焼代込み)

託児

託児料 無料
生後6カ月以上から未就学児が対象
注:1人につき年間保険料が800円程度が必要です

申込期限

令和7年10月22日(水曜)受付分まで

申込方法

 受付フォーム(ふくおか電子申請サービス)
申込はこちら(外部サイトにリンクします)

窓口での申し込み
中央公民館の窓口に申込用紙を提出してください
※チラシ裏面の申込用紙に必要事項をご記入ください

電話での申し込み
(中央公民館内) 生涯学習課 生涯学習係
電話番号:(代表)093-201-4321

このページの担当部署

生涯学習課 生涯学習係
電話番号:(代表)093-201-4321