メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 議会 > 会議録 > 平成20年 > 平成20年 第3回水巻町議会定例会 会議録

平成20年 第3回水巻町議会定例会 会議録

更新日:2021年2月11日

議事日程

日程第1 会議録署名議員の指名について

日程第2 会期について

日程第3 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について

日程第4 報告第13号 平成19年度水巻町土地開発公社事業会計の決算報告について

日程第5 報告第14号 住宅使用料等滞納者に対する訴えの提起の専決処分の報告について

日程第6 報告第15号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第2号)の専決処分の報告について

日程第7 報告第16号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第3号)の専決処分の報告について

日程第8 報告第17号 平成20年度水巻町老人保健事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の報告について

日程第9 認定第1号 平成19年度水巻町水道事業会計決算の認定について

日程第10 議案第40号 事務機構改革に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について

日程第11 議案第41号 水巻町ふるさと応援寄付条例の制定について

日程第12 議案第42号 水巻町議会議員の報酬および費用弁償等に関する条例および水巻町特別職報酬審議会条例の一部改正について

日程第13 議案第43号 水巻町認可地縁団体の印鑑登録および証明に関する条例および公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について

日程第14 議案第44号 町道の路線変更について

日程第15 議案第45号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第4号)について

日程第16 議案第46号 平成20年度水巻町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について

出席議員

1.出席議員

  • 1番:池田 稔臣
  • 2番:川本 茂子
  • 3番:松岡 章
  • 4番:志岐 義臣
  • 5番:井手 幸子
  • 6番:岡田 選子
  • 7番:吉武 文王
  • 8番:白石 雄二
  • 9番:吉岡 正
  • 10番:林 一広
  • 11番:近藤 進也
  • 12番:小田 和久
  • 13番:吉住 善明
  • 14番:入江 弘
  • 15番:美浦 喜明
  • 16番:野添 晴也
  • 17番:柴田 正詔
  • 18番:舩津 宰

2.欠席議員

なし

3.議場に出席した議会事務局の職員

  • 局長:礒嶋 信弘
  • 係長:手嶋 圭吾
  • 主任:安元 一喜

4.地方自治法第121条の規定により、議場に出席したもの

  • 町長:矢野 繁敏
  • 副町長:織田 隆徳
  • 教育長:為近 勝
  • 総務課長:山松 正美
  • 企画財政課長:野口 和夫
  • 管財課長:行実 利夫
  • 産業建設課長:佐藤 久義
  • 水道課長:藤崎 清海
  • 下水道課長:前田 優二
  • 学校教育課長:小野 元
  • 生涯学習課長:小野 元次
  • 福祉課長:森下 正憲
  • 健康課長:野口 久美子
  • 住民課長:宇藤 勝幸
  • 税務課長:内海 祥隆
  • 会計管理者:藤川 久雄
  • 図書館・歴史資料館館長:牟田 孝則
  • 監査:野見山 英治

議事録

平成20年9月8日

午前10時25分 開会

議長(池田稔臣)

出席18人、定足数に達してますので、ただいまから平成20年第3回水巻町議会定例会を開会いたします。

日程第1 会議録署名議員の指名について

議長(池田稔臣)

日程第1、会議録署名議員の指名について。今期定例会の会議録署名議員に16番、野添議員、17番、柴田議員を指名いたします。

日程第2 会期について

議長(池田稔臣)

日程第2、会期についてお諮りいたします。今期定例会の会期は、本日より9月26日まで19日間にしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。

─ 異 議 な し ─

異議なしと認めます。よって、会期は9月26日まで19日間と決しました。

日程第3 諮問第 1号

議長(池田稔臣)

日程第3、諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について。人権擁護委員、大村康子氏の任期が平成20年12月31日で満了となりますが、再度推選したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、町議会の意見を求めるものです。よろしくご審議をお願いいたします。

日程第4 報告第13号

議長(池田稔臣)

日程第4、報告第13号 平成19年度水巻町土地開発公社事業会計の決算報告についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

報告第13号 平成19年度水巻町土地開発公社事業会計の決算報告について。平成19年度事業の主なものは、公有用地の処分でございます。土地の処分については、町道曲り・櫛笥線道路用地として249.29平米、いきいきほーる駐車場用地として279.36平米を水巻町に処分いたしました。次に財務についてですが、本年度は、事業総利益が109万6千3円でありますが、販売費および一般管理費10万5千130円を差し引いた事業利益は99万873円であり、事業外利益の受取利息により最終的には105万5千378円の黒字決算となっております。なお、新会計基準への移行により特定引当金が廃止されたため、特別利益として6千500万円を計上しておりますが、会計処理上のものであり、現金の移動はありません。以上のとおり、地方自治法第243条の3第2項の規定により提出いたします。

日程第5 報告第14号

議長(池田稔臣)

日程第5、報告第14号 住宅使用料等滞納者に対する訴えの提起の専決処分の報告についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

報告第14号 住宅使用料等滞納者に対する訴えの提起の専決処分の報告について。地方自治法第180条第1項の規定により、議会において指定されている事項につきまして、住宅使用料等滞納者に対する訴えの提起の専決処分をいたしましたので、同条第2項の規定により報告するものです。内容としましては、申立の相手方は1件で、平成19年10月から住宅使用料を滞納し、再三の催告にもかかわらず支払わないため、家屋の明け渡しを求めて訴えを起こしたものであります。

日程第6 報告第15号

議長(池田稔臣)

日程第6、報告第15号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第2号)の専決処分の報告についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

報告第15号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第2号)の専決処分の報告について。今回の補正予算は、平成20年度一般会計におきまして、税源移譲に伴う住民税の減額措置に際し、7月1日から7月31日までを減額申告期間としておりましたが、対象者および還付金額が当初の予定を上回ったこと、並びに法人町民税においても前年度を上回る還付が発生したことから、当初予算に不足が生じたため、所要の補正を専決処分させていただいたものであります。予算の総額は、規定の歳入歳出予算にそれぞれ1千770万円を追加し、83億107万6千円としております。歳出予算の内容といたしましては、個人町民税の減額措置による還付金および法人町民税の過年度事業分の還付金1千770万円を増額させていただいております。歳入予算につきましては、徴収費委託に伴う県支出金を425万7千円、町税を1千344万3千円それぞれ増額させていただいております。よろしくお願いいたします。

日程第7 報告第16号

議長(池田稔臣)

日程第7、報告第16号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第3号)の専決処分の報告についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

報告第16号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第3号)の専決処分の報告について。今回の補正予算は、平成20年度一般会計におきまして、医療給付費が当初の見込額を上回り予算不足が生じました老人保健事業特別会計に対し、同会計への繰出金による補てんを行なうため、所要の補正を専決処分させていただいたものであります。予算の総額は、規定の歳入歳出予算にそれぞれ1千132万4千円を追加し、83億1,240万円としております。歳出予算の内容といたしましては、老人保健事業特別会計への繰出金1千132万4千円を増額させていただいております。歳入予算につきましては、地方交付税を1千132万4千円増額させていただいております。よろしくお願いいたします。

日程第8 報告第17号

議長(池田稔臣)

日程第8、報告第17号 平成20年度水巻町老人保健事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の報告についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

報告第17号 平成20年度水巻町老人保健事業特別会計補正予算(第2号)の専決処分の報告について。今回の補正予算は、平成20年度老人保健事業特別会計におきまして、医療給付費が当初の見込額を上回り、予算不足が生じたことから、一般会計からの繰入金等による補てんを専決処分させていただいたものであります。予算の総額は、規定の歳入歳出予算にそれぞれ1千448万5千円を追加し、3億2千349万5千円としております。歳出予算の内容といたしましては、医療給付費を1千448万5千円増額させていただいております。歳入予算につきましては、一般会計からの繰入金を1千132万4千円、前年度繰越金を316万1千円、それぞれ増額させていただいております。よろしくお願いいたします。

日程第9 認定第 1号

議長(池田稔臣)

日程第9、認定第1号 平成19年度水巻町水道事業会計決算の認定についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

認定第1号 平成19年度水巻町水道事業会計決算の認定について。平成19年度水巻町水道事業会計の決算について、監査委員の審査が終了し、意見書の送付を受けましたので、地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、議会の認定を得たいので提出するものであります。業務の概況につきましては、平成19年度の総配水量は288万3千433立方メートルで前年度より1千812立方メートルの増となりましたが、事業の主な財源である給水使用料は690万9千円の減収となりました。なお、決算の内容は、収益的収支につきましては、収入総額6億6千147万7千591円に対し、支出総額6億3千311万4千205円で差し引き2千836万3千386円の黒字決算となっております。また、資本的収支につきましては、収入総額6千250万円に対し、支出総額2億1千726万4千150円で差し引き1億5千476万4千150円の不足額につきましては、内部留保資金で補填しております。よろしく、ご審議をお願いいたします。

議長(池田稔臣)

引き続き、監査委員に監査報告を求めます。野見山監査委員。

監査委員(野見山英治)

平成19年度水巻町水道事業会計決算の審査結果について、ご報告申し上げます。柴田監査委員と野見山が平成20年7月1日から7月23日まで平成19年度水巻町水道事業会計の決算審査を実施しました。審査の要領ですが、地方公営企業法第30条第2項の規定により提出された決算書類により、その計数を確認するとともに、企業が経済性を発揮し、公共の福祉増進のため、合理的に運営されているか否かについての審査を実施しました。審査の結果、決算書類および財務諸表は、地方公営企業法並びに関係法令に準拠して作成されており、またその計数は正確であり、平成19年度の経営成績並びに年度末の財政状況を適正に表示しているものと認めました。以下詳細は省略させていただきまして、総括的な意見を申しあげます。

平成19年度の水道事業会計の決算は税込みで収益は6億9千463万7千円に対し、費用は6億6千100万3千円で差し引き3千363万4千円の黒字決算になっています。前年度との対比では、純利益は前年度より1千749万4千円減少しています。純利益が減少した主な要因としては、営業収益の主たる収益である給水使用料が725万5千円、口径別納付金が833万7千円減少したこと、費用では、営業費用の給水管理費、総係費、資産損耗費が増加したことなどによるものであります。資本的収入および支出については、税込みで収入が6千250万円に対し、支出は2億1千726万4千円で不足する額の1億5千476万4千円については、内部留保資金で補填しております。

水道事業の経営は良好な状況を維持しているが、次の事項が今後の経営を左右する要素と考えられるので、今後の課題としての取り組みを要望する。1つ、給水使用料収納率の低下傾向に歯止めをかけ、漏水防止の調査と管理を行い、高い有収率の水準を確保すること。2、長期間の滞納者への納付計画の指導を徹底し、2年の短期消滅時効で安易に不納欠損することのないよう徴収強化策を講じること。3、修繕費の一層の効率化を図り、経費節減に努めること。また、本事業の経営にあたっては、事業経営基盤の確立を目指して、適切かつ効果的な運営と住民サービスの向上に努力されることを望みます。以上、平成19年度水巻町水道事業会計の決算の審査報告といたします。

日程第10 議案第40号

議長(池田稔臣)

日程第10、議案第40号 事務機構改革に伴う関係条例の整理に関する条例の制定についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第40号 事務機構改革に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について。平成21年4月に予定しております、事務機構改革、水道課と下水道課の統合に伴い、課の名称変更等により改正が必要な関係条例を一括して整備するため、事務機構改革に伴う関係条例の整理に関する条例を制定し、関係条文についてそれぞれ所要の改正を行なうものです。よろしくご審議をお願いいたします。

日程第11 議案第41号

議長(池田稔臣)

日程第11、議案第41号 水巻町ふるさと応援寄付条例の制定についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第41号 水巻町ふるさと応援寄付条例の制定について。この条例は、水巻町のまちづくりを応援しようとする個人、団体から広く寄付金を募り、これを財源として各種事業を実施し、まちづくりに活用するために制定するものです。条例の内容につきましては、いただいた寄付金を適正に管理運用するための「水巻町ふるさと応援基金」を設置するほか、寄付者の意向を反映させるため、寄付者がその使い道を選べる制度にしております。寄付者の希望に沿った運用を行うことにより、寄付を通じた住民参加型の地方自治を実現し、魅力あるまちづくりを進めることを目的としております。また、本年4月の地方税法の改正により創設されたふるさと納税制度による寄付金もこの条例を活用した運用を考えております。よろしくご審議をお願いいたします。

日程第12 議案第42号

議長(池田稔臣)

日程第12、議案第42号 水巻町議会議員の報酬および費用弁償等に関する条例および水巻町特別職報酬審議会条例の一部改正についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第42号 水巻町議会議員の報酬および費用弁償等に関する条例および水巻町特別職報酬審議会条例の一部改正について。平成20年6月に地方自治法の一部を改正する法律が公布され、議会議員の報酬の名称が議員報酬と明確化されたことに伴い、水巻町議会議員の報酬および費用弁償等に関する条例および水巻町特別職報酬審議会条例の一部を改正するものです。よろしくご審議をお願いいたします。

日程第13 議案第43号

議長(池田稔臣)

日程第13、議案第43号 水巻町認可地縁団体の印鑑登録および証明に関する条例および公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第43号 水巻町認可地縁団体の印鑑登録および証明に関する条例および公益法人等への職員の派遣等に関する条例の一部改正について。一般社団法人および一般財団法人に関する法律および公益社団法人および公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律が平成20年12月1日から施行されることに伴い、民法、地方自治法および公益法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律の一部が改正されたため、水巻町認可地縁団体の印鑑登録および証明に関する条例および公益法人等への職員の派遣等に関する条例の法律の引用条項等を改正するものです。よろしくご審議をお願いいたします。

日程第14 議案第44号

議長(池田稔臣)

日程第14、議案第44号 町道の路線変更についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第44号 町道の路線変更について。今回変更する路線は、県道街路改築に伴い起点を変更し、県道へ接続するものです。よろしく、ご審議をお願いいたします。

日程第15 議案第45号

議長(池田稔臣)

日程第15、議案第45号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第4号)についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第45号 平成20年度水巻町一般会計補正予算(第4号)について。今回の補正予算は、来年度西鉄バス路線が廃止されることを受けまして、代替路線を新規に開設するためのバス停設置や水巻駅南口バス停車場整備のほか、住民税の公的年金からの特別徴収および妊産婦健診の公費負担回数増に対応するための電算システム改修費、さらには中学校完全給食実施に向けた配膳室整備や備品購入などにつきまして、所要の補正をお願いするものであります。予算の総額は、規定の歳入歳出予算の総額にそれぞれ5千460万円を追加いたしまして、83億6千700万円といたしております。財源につきましては、地方交付税1千267万6千円、県支出金29万9千円、財政調整基金からの繰入金4千万円、前年度繰越金152万5千円などを充当いたしております。また、既存の債務負担行為におきまして、中学校パソコンリース料の限度額を入札結果に基づきまして4千933万9千円から2千274万5千円に減額させていただきますとともに小学校給食調理等業務委託料および中学校給食調理等業務委託料につきまして、新たな債務負担行為の設定をお願いするものであります。よろしくご審議をお願いいたします。

日程第16 議案第46号

議長(池田稔臣)

日程第16、議案第46号 平成20年度水巻町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)についてを議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(矢野繁敏)

議案第46号 平成20年度水巻町国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について。今回の補正予算は、訪問指導による保健事業を行うため、臨時嘱託員および臨時職員の賃金が生じることにより補正するものであります。予算の総額は規定の歳入歳出予算総額にそれぞれ338万2千円を追加し、35億5千192万円としております。なお、財源につきましては、保健事業に対する国からの調整交付金を充当しております。よろしくご審議をお願いいたします。

議長(池田稔臣)

以上をもって、本日の日程は全部終了いたしました。

本日はこれをもって散会いたします。

午前10時49分 散会

このページの担当部署

議会事務局
電話番号:(代表)093-201-4321