メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > ビジネス・町案内 > 町の施設 > 施設一覧 > みずまき再発見まっぷ > 福岡水巻看護助産学校

福岡水巻看護助産学校

更新日:2021年2月24日

郵便番号807-0051
住所水巻町立屋敷1丁目14-51
連絡先(電話番号)093-201-5233
開校時間8時30分から17時
休校日土曜・日曜・祝日

看護学科

最新の施設と設備機器で、実践的な学習が可能に。最前線の医療ゾーンで即戦力となれる看護実践能力を育成します。

修業年限

3年(全日制)

定員

80人(男女)

取得資格

  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師助産師学校受験資格
  • 4年制看護大学編入資格
  • 専門士の称号

助産学科

あなたも母と子、家族をふんわり優しく支える、いのちの専門家を目指しませんか?

修業年限

1年(全日制)

定員

25人(女性)

取得資格

  • 助産師国家試験受験資格
  • 受胎調整実施指導員の申請資格
  • 新生児蘇生法講習修了
    (修了認定は日本周産期・新生児医学会)
  • エンゼルハンズ初級修了

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページの担当部署

企画課 情報政策係
電話番号:(代表)093-201-4321

〒807-0051
水巻町立屋敷1丁目14-51
電話:093-201-5233
【開校時間】8時30分から17:00
【休校日】土・日・祝日

<<看護学科>>
最新の施設と設備機器で、実践的な学習が可能に。最前線の医療ゾーンで即戦力となれる看護実践能力を育成します。

【修業年限】3年(全日制)
【定員】80人(男女)
【取得資格】
・看護師国家試験受験資格
・保健師助産師学校受験資格
・4年制看護大学編入資格
・専門士の称号


<<助産学科>>
あなたも母と子、家族をふんわり優しく支える、いのちの専門家を目指しませんか?

【修業年限】1年(全日制)
【定員】25人(女性)
【取得資格】
・助産師国家試験受験資格
・受胎調整実施指導員の申請資格
・新生児蘇生法講習修了
(修了認定は日本周産期・新生児医学会)
・エンゼルハンズ初級修了