メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > くらし・手続き > お知らせ(くらし・手続き) > みずまき暮らし・生活支援臨時特別給付金のご案内

みずまき暮らし・生活支援臨時特別給付金のご案内

更新日:2025年2月26日

水巻町独自の給付金で、エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けている町民に対して、家計への支援を行います。

対象者

以下の支給要件のすべてにあてはまる世帯が支給対象です。

・令和7年2月20日時点で水巻町に住民登録がある世帯

・水巻町または他の市区町村が支給する「住民税非課税世帯に対する給付金(1世帯あたり3万円)」の対象となっていない世帯

給付額

1世帯あたり1万5千円
※1世帯1回限り。

申請方法

対象世帯には、3月上旬から4月上旬にかけて、順次書類を発送します。

※4月中旬までに書類が届かない場合は、コールセンターまで連絡してください。

給付時期

3月下旬から、順次給付予定です。

申請期限

令和7年5月30日(金曜)

 

【問い合わせ先】

みずまき暮らし・生活支援臨時特別給付金コールセンター

受付時間=午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝を除く)

電話番号=水巻町役場 代表 093-201-4321

 

給付金の詐欺に注意してください

町や国をかたる給付金に関する「振り込め詐欺」や「個人情報の詐欺」に注意してください!

  • 水巻町や国、県などが現金自動預払機(ATM)の操作を依頼することは、絶対にありません。
  • 自宅に水巻町の職員などをかたる不審な電話や訪問があった場合は、最寄りの警察署か警察相談専用電話(#9110)に連絡してください。

このページの担当部署

企画課 企画係
電話番号:(代表)093-201-4321

みずまき暮らし・生活支援臨時特別給付金のご案内