コスモス、本日、未熟者。
更新日:2024年10月11日
こんにちは。スタッフYです。
10月。朝夕が少し肌寒くなり、遠賀川の河川敷ではコスモスの花もちらほら目につくようになりました。
・・・が、水巻のコスモスはまだまだ未熟者です。

この段階で2部咲きぐらいでしょうか??
場所によっては4部咲きぐらいのものもあります。
あえていわせてもらいます!水巻コスモス園の本気はこんなものじゃありません!!

去年の今の時期(令和5年10月10日)がこの状態でした。
2023年も例年と比べて咲きの遅い年だと巷でいわれてたのですが、2024年今年はそれを更に上回る遅さです。
やはり8月の酷暑と月2回ぐらいしか降らなかった雨不足が原因でしょうか?
コスモスは朝夕の温度差があると大きく成長するといわれていることからも、中々秋が来なかったのも理由の一つなのかな?と考えられるポイントは色々ありそうです。
しかしコスモスの咲く時期で地球環境の問題を感じられるとは人生なんでも勉強になりますね。地球温暖化をどうにかしないと将来水巻町でコスモスが見られなくなるかもしれないと一人心配しています。
でもこうはいいましたが咲く時期が遅いだけで、今時点で全然花びらを見ることができないわけではないので、ぜひ今からでも水巻町に安心して来てください!!

電話でも「10月の3連休(12-14日)にコスモス園に行きたいが、いまの開花状況どうですか?」というものを、1日10件近く受けていますが、「コスモス絶頂期は10月後半から11月中にかけてで見頃です」と言っています。
日々刻々と変化するコスモスなので満開の時期予想がすごく難しいのです。明日とつぜん口裏合わせたかのように一斉に満開になることも否定はできませんからね。
もう一度言わせてください。水巻コスモス園の本気はこんなものじゃありませんよ( ー`дー´)キリッ

また発展途上の状態を楽しめるのも今だけの特権です!!
花は咲く前が一番美しいって聞いたことあります。
コスモスは現時点で未熟者でも、未熟者だからこそ成長の幅が広い、ポテンシャルがかなりあることの裏返しだと私は思ってます。
まだ咲いていないからこそ、咲いた姿を心に描き、答え合わせをしにぜひ来ていただければ嬉しいです(*'ω'*)

今はまだ水巻町ではコスモスよりも彼岸花のほうが主役の時期だと感じました。
ではまた。
スタッフY
10月。朝夕が少し肌寒くなり、遠賀川の河川敷ではコスモスの花もちらほら目につくようになりました。
・・・が、水巻のコスモスはまだまだ未熟者です。

この段階で2部咲きぐらいでしょうか??
場所によっては4部咲きぐらいのものもあります。
あえていわせてもらいます!水巻コスモス園の本気はこんなものじゃありません!!

去年の今の時期(令和5年10月10日)がこの状態でした。
2023年も例年と比べて咲きの遅い年だと巷でいわれてたのですが、2024年今年はそれを更に上回る遅さです。
やはり8月の酷暑と月2回ぐらいしか降らなかった雨不足が原因でしょうか?
コスモスは朝夕の温度差があると大きく成長するといわれていることからも、中々秋が来なかったのも理由の一つなのかな?と考えられるポイントは色々ありそうです。
しかしコスモスの咲く時期で地球環境の問題を感じられるとは人生なんでも勉強になりますね。地球温暖化をどうにかしないと将来水巻町でコスモスが見られなくなるかもしれないと一人心配しています。
でもこうはいいましたが咲く時期が遅いだけで、今時点で全然花びらを見ることができないわけではないので、ぜひ今からでも水巻町に安心して来てください!!

電話でも「10月の3連休(12-14日)にコスモス園に行きたいが、いまの開花状況どうですか?」というものを、1日10件近く受けていますが、「コスモス絶頂期は10月後半から11月中にかけてで見頃です」と言っています。
日々刻々と変化するコスモスなので満開の時期予想がすごく難しいのです。明日とつぜん口裏合わせたかのように一斉に満開になることも否定はできませんからね。
もう一度言わせてください。水巻コスモス園の本気はこんなものじゃありませんよ( ー`дー´)キリッ

また発展途上の状態を楽しめるのも今だけの特権です!!
花は咲く前が一番美しいって聞いたことあります。
コスモスは現時点で未熟者でも、未熟者だからこそ成長の幅が広い、ポテンシャルがかなりあることの裏返しだと私は思ってます。
まだ咲いていないからこそ、咲いた姿を心に描き、答え合わせをしにぜひ来ていただければ嬉しいです(*'ω'*)

今はまだ水巻町ではコスモスよりも彼岸花のほうが主役の時期だと感じました。
ではまた。
スタッフY
このページの担当部署
産業環境課 環境係
電話番号:(代表)093-201-4321