速報!キバナコスモス満開間近
更新日:2021年3月17日

皆さん、この花何か分かりますか?
これもコスモスなんです。名前は「キバナコスモス」といいます。
ここ数日天候も良かったせいか、一気に咲きました!とても綺麗です!
場所は猪熊 みどりんぱぁーく付近の河川敷です。
遠賀川河川敷では、メインのコスモスである「センセーション」の他に、毎年珍しい品種のコスモスを数種類栽培しています。

センセーション
今年は、最初に紹介した「キバナコスモス」と、「シーシェル」、「ハッピーリング」
というコスモスを栽培しており、
現在開花しているものもあります。

シーシェル

・・花弁の中心はリング状にピンクのぼかし模様が入り、外側にいくほど白くなる新鮮な花色の品種です。
すべて同じ区画(猪熊 みどりんぱぁーく付近の河川敷)にあります。
看板も設置していますので、見つけたら是非見比べてみてくださいね。
センセーションも、広い範囲で花が咲き始めています。
伊左座・立屋敷付近は成長が遅く、まだ花は咲いていません。

猪熊付近

えぶり・古賀付近

伊左座・立屋敷付近
猪熊のボランティア区画も、ボランティア団体の皆さんに
一生懸命管理していただいているおかげで元気に成長しています。
種を撒いた時期や植え方で成長に個性が出ていますので、その辺りも見どころです。

猪熊ボランティア区画
また、観察中に珍しい植物を発見しました。

ノゲイトウ
調べてみると、「ノゲイトウ」という植物でドライフラワーにも使われているそうです。
ピンクの猫じゃらしみたいで、かわいいですね!
おや、こちらにも珍しい植物が・・

人生の満開期はいつなんでしょうか?と聞いてみると、今でしょ!とのことでした。
10月に入るとコスモスはどんどん成長していきます。
ブログをご覧の皆さんも、
遠賀川河川敷のコスモスの成長を観察してみてくださいね☆
ではまた。
スタッフI
このページの担当部署
産業環境課 環境係
電話番号:(代表)093-201-4321