メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
  • メニューを開く

  • さがすを開く

  • 閲覧補助を開く

水巻町歴史資料館 Mizumaki town Histrical Museum

トップページ > 収蔵品 > 自然資料 > 植物 > タカサブロウ

タカサブロウ

更新日:2020年11月18日

タカサブロウの画像

水田や湿地、都会の溝などに多い1年草。茎は高さ10から60センチメートル、葉は長さ3から10センチメートル、幅5から5ミリメートルで、茎とともに短い剛毛があって、両面いちじるしくざらつく、花は7月から9月。頭花は径センチメートル内外、花柄は2から4.5センチメートル。そう果は長さ2.5から3ミリメートル。暖帯から熱帯に生育し、本州から琉球・小笠原から世界に広く分布する。種子は水に流されて分布する。変異の多い植物である。

フリガナタカサブロウ
名称(和名)タカサブロウ
名称(学名)Eclipta prostrata L..
数量1
関連地(撮影場所)伊左座
採集地・出土地・所在地水巻町伊左座遠賀川河川敷