堀川吉田車返切貫ノミ痕線刻文字拓本「三尺五寸」他
更新日:2020年11月16日
江戸時代の堀川開削工事(1751年から62年)で岩盤を切り通したときに残ったノミ痕、川ひらたの船体が岩盤にこすれた時にできた擦り跡の他、線刻文字「ヤマ三、三尺五寸下」などが刻まれている。平成17年の調査時に現地で拓本採取した。
フリガナ | ホリワカヨシダクルマガエシキリヌキノミアトセンコクモジタクホンサンジャクゴスンホカ |
---|---|
材質 | 紙 |
法量 | タテ182×ヨコ230センチメートル |
数量 | 1 |
関連地(撮影場所) | 吉田 |
年代 | 平成 |