ハリケーンランプ
更新日:2020年11月4日

油・ガス・電気などを使用した灯火具[ウカグ]、照明器具をいい、日本では洋灯[ヨウトウ]とも呼ばれる。ただし洋灯は石油ランプに限定されて使われる言葉である。ランプの形式は卓上[タクジョウ]に置かれる卓上[タクジョウ]ランプ、天井[テンジョウ]などから吊[ツ]るす吊りランプ、手に持ち歩く手さげランプ、床の上に置かれる丈の高いフロア・ランプなどいろいろな形式がある。
フリガナ | ハリケーンランプ |
---|---|
材質 | 鉄製、ガラス |
法量 | 36×20センチメートル |
数量 | 1 |
年代 | 昭和(戦後) |