石油ランプ
更新日:2020年11月4日

石油用の灯火具。灯油を入れる金属の容器に口金[クチガネ]をつけ、それに木綿[モメン]糸の紐[ヒモ]を通して容器の中の灯油に浸[ヒタ]すようになっている。油は毛細管現象[モウサイケッカンゲンショウ]で吸い上げられ、口金のところで点灯される。炎を覆うガラスの火屋[ホヤ]を取り付けて燃焼効率[ネンショウコウリツ]を高め、さらに反射[ハンシャ]用の笠[カサ]を付けたもの。
フリガナ | セキユランプ |
---|---|
材質 | 鉄、ガラス、紙 |
法量 | 42×26センチメートル |
数量 | 1 |
年代 | 昭和(戦後) |