広報みずまき2024年5月25日号(相談)
更新日:2024年5月22日
人権擁護委員が応じます 特設人権相談所
6月1日は人権擁護委員の日です。家庭内の悩みや差別、いじめなどの相談に応じます。
とき
5月31日(金曜)10時から15時
ところ
芦屋町中央公民館(芦屋町中ノ浜)
申し込み・問い合わせ
福岡法務局北九州支局 電話番号:561-3542
空き家 住まいの終活 無料相談会を開催
空き家の所有者や、将来空き家になりそうな住宅の所有者などを対象にした相談会です。
とき・ところ
- 6月13日(木曜)10時30分から15時30分・中間市役所別館(中間市中間)
- 7月2日(火曜)10時30分から15時30分・八幡西生涯学習総合センター(八幡西区黒崎)
定員
各14組(先着順)
申し込み・問い合わせ
県空き家活用サポートセンター 電話番号:(092)726-6210
犯罪被害相談「#8103」1人で悩まず相談を
警察では、犯罪被害にあった人たちの相談窓口を設置しています。匿名でも構いません。少しだけでも話してみませんか。
相談電話番号
- 心のリリーフ・ライン
電話番号:(092)632-7830 - 性犯罪被害相談全国共通番号
電話番号:#8103(ハートさん)
問い合わせ
折尾警察署総務第一課 電話番号:691-0110
「みんなで支える介護保険」正誤表をご確認ください
今号と同時配布されている「みんなで支える介護保険」のパンフレットの内容に一部誤りがあるため、正誤表を差し込んでいます。正誤表がない場合は、問い合わせてください。
問い合わせ
役場高齢者支援係 電話番号:201-4321
このページの担当部署
企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321