広報みずまき2024年11月10日号(募集)
更新日:2024年11月7日
おいしくアレンジ のりを使った料理教室
とき
12月3日(火曜)9時30分
注意:受付は9時20分からです。
ところ
いきいきほーる
対象
町内に住んでいる人
定員
20人
費用
400円
持ってくるもの
エプロン・三角巾
申込期限
11月26日(火曜)
申し込み・問い合わせ
いきいきほーる健康課 電話番号:202-3212
バスケット短期教室
とき
11月30日、12月7日・14日・21日(全て土曜日)9時から10時
ところ
猪熊小学校体育館
対象
小学生
定員
20人(先着順)
費用
2000円(全4回分)
指導者
木元周平(日本バスケット協会C級ライセンスコーチ)
持ってくるもの
タオル・飲み物・室内シューズ
申し込み・問い合わせ
水巻ゆう・あい倶楽部電話番号:701‐7741
特定健診受診率向上のアイデアを募集します
特定健診(特定健康診査)とは、40から74歳の国民健康保険加入者を対象とした内臓脂肪型肥満に着目した健康診査です。水巻町の昨年度の特定健診受診率は約38%と、対象者の半数も受診できていません。これは、福岡県内の他の自治体と比較しても低い状況です。町民の健康を守り、健康づくりを推進するため、町では特定健診受診率の向上を目標としてさまざまな取り組みをしていますが、いまだに受診率は伸び悩んでいます。そこで、「どうすれば健診を受ける人が増えるのか」について、皆さんの自由で画期的なアイデアを募集します。応募者の中から抽選で1人にみずまろのぬいぐるみ、4人にみずまろのキーホルダーをプレゼントしますので、ぜひとも応募をお願いします。
対象
町内に住んでいる人
応募期限
11月17日(日曜)
応募方法
応募フォームからお申し込みください。
問い合わせ
いきいきほーる健康課 電話番号:202-3212
園児を募集
保育所・認定こども園(保育所部分)・小規模保育事業所
保育所・認定こども園(保育所部分)・小規模保育事業所の令和7年4月入所・入園の受付を開始します。詳しい要件などは、受付場所で配布する「保育所等利用案内」で確認できます。
受付期間
11月15日(金曜)から12月16日(月曜)
受付場所
- 新規 役場子育て支援係
- 継続 保育所・認定こども園・小規模保育事業所
対象
保護者が仕事をしているなどで、家庭での保育ができない子ども
必要な書類
受付場所で配布する申込用書類一式
対象の保育所・認定こども園・小規模保育事業所
注意:水巻吉田保育園は令和7年4月から認定こども園水巻吉田こども園へ変更となります。
注意:じぶんみらい保育園水巻は小規模保育事業所のため、0から2歳児クラスのみです。
このページの担当部署
企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321