広報みずまき2024年9月25日号(募集)
更新日:2024年9月19日
認知症サポーターステップアップ研修会
とき
10月24日(木曜)10時から12時
ところ
役場302会議室
対象
町内在住で過去に認知症サポーター養成講座を受講したことがある人
定員
20人程度
費用
無料
申込期限
10月21日(月曜)
申込方法
電話または窓口
申し込み・問い合わせ
役場包括支援係 電話番号:201-4321
仕事と育児の両立を応援「ふぁみぽ」会員募集
仕事と子育てを両立させるため「子育ての援助を受けたい人」と「援助をしたい人」が会員となって、地域で一時的な助け合いを行っています。特別な資格は必要ありません。両方の会員になることもできます。
【おねがい会員】
対象
生後6カ月から小学生の子どもがいて、町内に住んでいるまたは勤めている人
費用
- 平日・土曜日7時から19時
1時間700円 - 日曜日・祝日・時間外
1時間900円
【まかせて会員】
対象
次の条件を満たす人
- 町内に住んでいて、自宅で子どもを預かることができる
- 健康で子育てに意欲がある
全3回の講習会に参加できる
【共通事項】
申込期限
10月4日(金曜)
申し込み・問い合わせ
子育て支援センター 電話番号:203₋5772
元ソフトバンクホークス選手柴原洋さんの野球教室
とき
10月25日(金曜)18時30分から20時
注意:受け付けは18時からです。
注意:雨天の場合は中止します。
ところ
総合運動公園グラウンド
対象
5歳から小学校3年生の子どもとその保護者
定員
25組(先着順)
費用
1人300円
申込期限
10月18日(金曜)
申し込み・問い合わせ
水巻ゆう・あい倶楽部 電話番号:701₋7741
町営住宅入居者を募集
注意:二町住のみ入居者の収入に応じて家賃が毎年変動します。
申込期間
9月25日(水曜)から10月7日(月曜)
申込方法
役場町営住宅係窓口に直接申し込んでください。
抽選日
11月6日(水曜)
入居日
12月3日(火曜)以降
申込資格
次の条件を全て満たす人
- 入居する全員が町営住宅で円満な社会生活ができる
- 町内に住所または勤務先がある
- 同居する親族がいる(結婚予定者を含む)
注意:年齢などで単身入居ができる場合があります。
注意:福岡県パートナーシップ宣誓書受領証などの交付を受けた人も対象です。事前に相談してください。 - 入居する全員の収入の合計が入居収入基準以下
- 住宅に困っている
- 税などの滞納がない
- 暴力団員ではない
注意:車イス住宅への入居には別途資格が必要です。
問い合わせ
役場町営住宅係 電話番号:201-4321
このページの担当部署
企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321