【終了】水巻町新型コロナウイルス感染拡大防止休業店舗協力金のご案内
最終更新日:2020年10月1日
水巻町では、福岡県による令和2年4月14日~5月6日の休業要請などを受け、新型コロナウイルス感染拡大防止に協力する以下の施設に対し、協力金を支給します。
対象期間
令和2年4月30日(木曜)~5月6日(水曜・祝日)
対象施設
基本的に福岡県が示した以下の施設が対象となります。(床面積の要件を撤廃しています。)
※令和2年4月1日時点で開業しており、営業の実態がある水巻町内の施設(店舗)に限る。
遊興施設 | キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー、カラオケボックス、ライブハウスなど |
---|---|
大学・学習塾など | 各種学校などの教育施設、学習塾など |
運動施設・遊技施設 | スポーツクラブなどの運動施設、マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊技場 |
商業施設 | 生活必需物資の小売関係以外の店舗、生活必需サービス以外のサービス業を営む店舗 |
その他の施設 | 飲食店(居酒屋、スナックを含む)、料理店、喫茶店など(宅配・テイクアウトサービス専門店を除く)、ホテル、旅館 、幼稚園 |
営業時間短縮の対象
営業時間短縮は、以下の全ての条件に該当する食事提供施設が対象です。
※宅配・テイクアウト専門店を除きます。
- 従来、20時以降営業していた食事提供施設が、20時~翌日5時までの営業を休止した場合
- 酒類の提供を19時までとした場合
対象となる例
- 通常営業時間10時~22時の飲食店が、19時に閉店した
- 通常営業時間10時~22時の飲食店が、全日休業した
対象とならない例
- 通常営業時間10時~19時の飲食店が、全日休業または時間短縮した
支給金額
1事業主につき10万円
支給方法
口座振込
申請方法
添付書類と申請書を、以下の窓口に郵送で提出してください。 ※FAX・メールでは受け付けていません。
郵送先
〒807-8501 水巻町役場 産業振興係
(郵便番号を記載すれば、住所の記載は不要です)
申請期間
令和2年5月7日(木曜)~6月1日(月曜)
添付書類
- 確定申告書・防火対象使用開始届出書・営業許可証などの業種が分かる書類のコピー
- 振込先が確認できる通帳のコピー
- 期間中、休業・営業時間短縮を告知したことが分かるもの(店頭貼紙、ホームページ画面など)
書類ダウンロード
水巻町新型コロナウィルス感染拡大防止休業店舗協力金申請書[PDF:43KB]
【記入例:法人】水巻町新型コロナウィルス感染拡大防止休業店舗協力金申請書[PDF:89KB]
【記入例:個人事業主】水巻町新型コロナウィルス感染拡大防止休業店舗協力金申請書[PDF:85KB]
ご注意
以下のメールフォームまたはメールでの問い合わせについては、すぐに確認や返信ができない場合があります。
急ぎの場合は、電話にてご連絡ください。