メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 議会 > 会議録 > 平成25年 > 平成25年 第4回水巻町議会定例会 会議録

平成25年 第4回水巻町議会定例会 会議録

更新日:2021年2月17日

議事日程

日程第1 会議録署名議員の指名について

日程第2 会期について

日程第3 報告第1号 町営駐車場使用料滞納者に対する訴えの提起の専決処分の報告について

日程第4 報告第2号 水巻町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告について

日程第5 報告第3号 平成24年度水巻町一般会計補正予算(第6号)の専決処分の報告について

日程第6  報告第4号 平成24年度水巻町国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)の専決処分の報告について

日程第7 報告第5号 平成24年度水巻町一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について

日程第8 議案第25号  水巻町一般職職員の勤務時間その他勤務条件に関する条例の一部改正について

日程第9 議案第26号  水巻町放課後児童クラブ設置および管理に関する条例の一部改正について

日程第10 議案第27号 町道の路線認定について

日程第11 議案第28号 町道の路線変更について

日程第12 議案第29号 平成25年度水巻町一般会計補正予算(第2号)について

出席議員

1.出席議員

  • 1番:舩津 宰
  • 2番:廣瀬 猛
  • 3番:津田 敏文
  • 5番:井手 幸子
  • 6番:岡田 選子
  • 7番:松野 俊子
  • 8番:川本 茂子
  • 9番:志岐 義臣
  • 10番:柴田 正詔
  • 11番:出利葉 義孝
  • 12番:小田 和久
  • 13番:美浦 喜明
  • 14番:池田 稔臣
  • 15番:入江 弘
  • 16番:白石 雄二
  • 17番:吉武 文王

2.欠席議員

なし

3.議場に出席した議会事務局の職員

  • 局長:手島 圭吾
  • 係長:大辻 直樹
  • 主任:野村 剛史

4.地方自治法第121条の規定により、議場に出席したもの

  • 町長:近藤 進也
  • 教育長:太田 俊夫
  • 総務課長:堺 正一
  • 企画財政課長:篠村 潔
  • 管財課長:原田 和明
  • 税務課長:蔵元 竜治
  • 住民課長:下貞 美穂
  • 地域・子ども課長:内山 節子
  • 福祉課長:吉田 奈美
  • 健康課長:村上 亮一
  • 建設課長:荒巻 和徳
  • 産業環境課長:佐竹 直彦
  • 上下水道課長:原田 利春
  • 会計管理者:入江 浩二
  • 生涯学習課長:河村 直樹
  • 学校教育課長:中西 豊和
  • 図書館・歴史資料館館長:山田 浩幸

議事録

平成25年6月6日

午前10時 開会

議長(舩津 宰)

出席16人、定足数に達していますので、ただ今から平成25年第4回水巻町議会定例会を開会いたします。

日程第1 会議録署名議員の指名について

議長(舩津 宰)

日程第1、会議録署名議員の指名について、今期定例会の会議録署名議員に13番 美浦議員、14番 池田議員を指名いたします。

日程第2 会期について

議長(舩津 宰)

日程第2、会期についてお諮りいたします。今期定例会の会期は、本日より、6月21日まで16日間にしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。

― 異議なし ―

異議なしと認めます。よって、会期は、6月21日まで16日間と決しました。

日程第3 報告第1号

議長(舩津 宰)

日程第3、報告第1号 町営駐車場使用料滞納者に対する訴えの提起の専決処分の報告についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

報告第1号 町営駐車場使用料滞納者に対する訴えの提起の専決処分の報告について、地方自治法第180条第1項の規定により、議会において指定されている事項につきまして、町営駐車場使用料滞納者に対する訴えの提起の専決処分をいたしましたので、同条第2項の規定により報告するものです。内容としましては、申立ての相手方は1件で、町営駐車場使用料を滞納し、再三の催告にもかかわらず支払いがなされないため、訴えを起こしたものです。よろしく、お願いいたします。

日程第4 報告第2号

議長(舩津 宰)

日程第4、報告第2号 水巻町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

報告第2号 水巻町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告について、地方税法の一部を改正する法律および同法施行令等が平成25年3月30日に公布されたことに伴い、町税条例の一部を専決処分により改正を行ったものです。

主な改正点につきましては、まず、住宅土地税制として、個人住民税における住宅ローン控除の延長・拡充として、平成26年から平成29年までの入居者のうち、所得税の住宅ローン控除の適用者について、所得税の住宅ローン控除可能額のうち、所得税から控除しきれなかった額を、居住開始が平成26年1月から3月は、現行と同様に所得税の課税総所得金額等の5%を、平成26年4月から平成29年12月は所得税の課税総所得金額等の7%を限度として個人住民税から控除するものです。

次に、納税環境整備の一環として、延滞金および還付加算金の率を国税の見直しに合わせ、平成26年1月1日から地方税に係る延滞金の利率14.6%に特例を設けて、特例基準割合に7.3%を加算した率に引き下げを行い、還付加算金の特例利率を4.3%から特例基準割合の率に引き下げます。また、個人住民税の公的年金からの特別徴収制度の見直しとして、平成28年10月1日から公的年金の支払いがされる際、町が徴収する仮特別徴収税額を、年金所得者の公的年金に係る前年度分の個人住民税の2分の1に相当する額とする等の見直しを行うものです。

また、後期高齢者医療制度の開始に伴う軽減制度の延長として、国民健康保険の被保険者であった者が国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行する場合について、軽減割合を算定する際に5年間、従前と同様の軽減措置の特例を受けることができましたが、これを恒久化し、特定世帯に係る世帯別平等割額を最初の5年間、2分の1に減額する現行措置に加え、その後3年間、4分の3に減額する措置を講じるものです。よろしく、お願いいたします。

日程第5 報告第3号

議長(舩津 宰)

日程第5、報告第3号 平成24年度水巻町一般会計補正予算(第6号)の専決処分の報告についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

報告第3号 平成24年度水巻町一般会計補正予算(第6号)の専決処分の報告について、今回の補正予算は、平成24年度末に確定した収支に基づきまして、所要の補正を専決処分させていただいたものであります。この補正は、歳入の確定額や超過額および歳出予算の不用額などをとりまとめ、平成24年度の一般会計予算を最終調整することを主な目的といたしております。

予算の総額は、既定の歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ1億9千400万円を減額し、98億1千500万円といたしております。

歳入予算の主なものといたしまして、地方交付税を9千870万9千円増額するほか、地方消費税交付金を659万6千円、自動車取得税交付金を738万2千円、国庫支出金を1千309万4千円増額いたしております。また、減額につきましては、地方譲与税を433万6千円、使用料および手数料を1千100万円、県支出金を2千345万5千円、町債7千500万円、財政調整基金などからの繰入金を2億591万8千円減額するなどいたしております。

歳出予算の主なものといたしましては、道路や小中学校の施設改修、街路事業負担金などの投資的経費を9千140万7千円、後期高齢者医療広域連合負担金や遠賀・中間地域広域行政事務組合への負担金3千603万円、重度障害者医療などの公費医療費1千200万円、国民健康保険事業特別会計への繰出金4千万円をそれぞれ減額いたしております。よろしく、お願いいたします。

日程第6 報告第4号

議長(舩津 宰)

日程第6、報告第4号 平成24年度水巻町国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)の専決処分の報告についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

報告第4号 平成24年度水巻町国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)の専決処分の報告について、今回の補正予算は、平成24年度末に確定した収支に基づきまして、所要の補正を専決処分させていただいたものです。この補正は、歳入の確定額や超過額および歳出予算の不用額などをとりまとめ、平成24年度の国民健康保険事業特別会計予算を最終調整することを主な目的といたしております。予算の総額は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3千万円を増額し、38億561万6千円といたしております。

歳入予算といたしましては、退職者医療交付金であります、療養給付費交付金を3千万円、県調整交付金の財政健全化交付金を6千万円増額いたしております。また、繰入金のうち一般会計繰入金のその他繰入金を4千万円、国民健康保険支払準備基金繰入金を2千万円減額いたしております。

歳出予算といたしましては、共同事業拠出金を2千万円減額いたしております。また、国民健康保険支払準備基金への積立金といたしまして、5千万円を増額補正させていただいております。よろしくお願いいたします。

日程第7 報告第5号

議長(舩津 宰)

日程第7、報告第5号 平成24年度水巻町一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

報告第5号 平成24年度水巻町一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について、平成24年度中の一般会計予算のうち、年度内に事業等の完了ができなかった経費について、繰越計算書を調整しましたので、地方自治法施行令第146条第2項の規定により報告いたします。よろしくお願いいたします。

日程第8 議案第25号

議長(舩津 宰)

日程第8、議案第25号 水巻町一般職職員の勤務時間その他勤務条件に関する条例の一部改正についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

議案第25号 水巻町一般職職員の勤務時間その他勤務条件に関する条例の一部改正について、 平成23年4月1日に、次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画後期分を作成し、職員のワークライフバランスの観点から、子育て支援の充実に向けて取り組んでいます。その一環として、現在、小学校就学前までの子を看護するための特別休暇を一年間に5日、小学校就学前の子が2人以上の場合は最大10日付与していますが、その対象を中学校就学前までに拡充し、次世代育成支援対策を推進するものです。よろしく、ご審議をお願いいたします。

日程第9 議案第26号

議長(舩津 宰)

日程第9、議案第26号 水巻町放課後児童クラブ設置および管理に関する条例の一部改正についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

議案第26号 水巻町放課後児童クラブ設置および管理に関する条例の一部改正について、児童クラブを利用できる要件は、現行では水巻町内に在住することが要件になっていますが、昨今、DVおよびストーカー被害者の保護支援対策から、引っ越しを行っても住民票を異動しないまま新住所地の小学校に通うことができるケースや、その他の理由により区域外入学を行っている児童も増えています。そうした児童が児童クラブの利用ができるように条例改正を行うものです。よろしく、ご審議をお願いいたします。

日程第10 議案第27号

議長(舩津 宰)

日程第10、議案第27号 町道の路線認定についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

議案第27号 町道の路線認定について、今回認定する路線は1路線で、頃末北3丁目の宅地開発に伴い新設した道路の帰属を受けたため、路線認定を行うものです。よろしく、ご審議をお願いいたします。

日程第11 議案第28号

議長(舩津 宰)

日程第11、議案第28号 町道の路線変更についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

議案第28号 町道の路線変更について、今回路線変更する路線は1路線で、頃末北3丁目の宅地開発に伴い堺田・村田線の起点および一部区域を変更し、路線延長も伸びたため路線の変更を行うものです。よろしく、ご審議をお願いいたします。

日程第12 議案第29号

議長(舩津 宰)

日程第12、議案第29号 平成25年度水巻町一般会計補正予算(第2号)についてを、議題といたします。町長に提案理由の説明を求めます。町長。

町長(近藤進也)

議案第29号 平成25年度水巻町一般会計補正予算(第2号)について、今回の補正予算は、社会資本整備総合交付金事業や保育士等処遇改善臨時特例事業のほか、子ども・子育て支援事業計画策定業務、戸籍副本データ管理システム導入に伴う既存システム改修に伴う経費などにつきまして所要の補正をお願いするものです。予算の総額は、既定の歳入歳出予算の総額に、それぞれ6千972万円を追加いたしまして、84億4千890万円といたしております。

歳出予算の主なものといたしまして、まず、社会資本整備総合交付金事業が追加採択されたことにより、猪熊町営住宅跡地周辺道路改修工事や折尾・吉田線道路舗装補修工事、道路ストック総点検・道路付属物点検委託業務等の経費を5千200万円計上いたしております。財源といたしましては、社会資本整備総合交付金1千39万円、起債3千万円を予算計上いたしております。

次に、保育士の人材確保対策を推進する一環として、保育士の処遇改善に取り組む保育所への資金の交付を行う保育士等処遇改善臨時特例事業の経費を1千75万7千円計上いたしております。なお、財源につきましては、「子育て支援臨時特例交付金」の歳入予算を計上いたしております。

また、子ども・子育て支援法の成立を受け、5年を1期とする教育・保育および地域子ども・子育て支援事業の提供体制の確保その他この法律に基づく業務の円滑な実施に関する「子ども・子育て支援事業計画」を策定するための経費を333万6千円計上いたしております。

そのほか、戸籍副本データ管理システム導入に伴う既存システム改修費として156万5千円を計上いたしておりますが、これは大規模かつ広域の災害等により戸籍の正本と副本が同時に滅失し、国民生活の根幹となる戸籍制度が混乱することを回避するため、全国2カ所に設置する戸籍副本データ管理センターにおいて、市町村の戸籍副本データを管理するというものです。

また、えぶり児童クラブのガス配管・ガスコンロ設置工事費として10万5千円などにつきまして所要の補正を行っております。

歳入予算につきましては、国庫支出金として社会資本整備総合交付金 1千39万円、学校施設環境改善交付金421万5千円、県支出金として子育て支援対策臨時特例交付金1千135万7千円、繰越金1千475万8千円、町債2千900万円を増額し、財源として充当いたしております。

なお、国庫支出金の学校施設環境改善交付金421万5千円は、当初予算で計上しておりました吉田小学校北校舎大規模改造工事の外壁改修部分が、防災機能強化事業として補助金の交付決定を受けたもので、それに伴い、起債種類につきましても、学校教育施設等整備事業債を940万円減額し、全国防災事業債を840万円増額して歳入予算の組み替えを行ったところでございます。よろしく、ご審議をお願いいたします。

議長(舩津 宰)

以上をもって、本日の日程は、全部終了いたしました。本日は、これをもって散会いたします。

午前10時23分 散会

このページの担当部署

議会事務局
電話番号:(代表)093-201-4321