メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 町の行政 > 広報・広聴 > 広報みずまき > 2022年 > 広報みずまき2022年3月25日号(募集)

広報みずまき2022年3月25日号(募集)

更新日:2022年3月23日

4月の親子で遊ぼう(予約制)どこでもできる簡単親子遊び

おうちでできる簡単な遊びを一緒にやってみましょう。

とき

4月22日(金曜)午前10時~11時30分

ところ

子育て支援センター

対象

0歳~就学前の子どもとその保護者

午後休所日

4月21日(木曜)・22日(金曜)

申し込み・問い合わせ

子育て支援センター 電話番号:203-5806

水巻町認知症予防教室 受託事業者を募集します

認知症予防教室は、高齢者が認知症や要介護状態、要支援状態になることを予防するとともに、教室終了後も継続して介護予防に取り組むことを目的としています。

本事業を適正かつ円滑に実施できる事業者を募集します。

募集概要

町ホームページから募集要項を確認してください。

申込期限

4月18日(月曜)

問い合わせ

役場包括支援係 電話番号:201-4321

県営住宅入居者募集 安心で住みよい生活を

詳細は役場町営住宅係で配布する申込案内で確認してください。

選考方法

抽選式

申込期間

4月7日(木曜)~15日(金曜)

問い合わせ

県住宅供給公社県営住宅管理部 電話番号:(092)781-8029

「カタチ色々、国際交流」 国際交流協会会員募集

国際交流協会のボランティアを募集します。子どもたちの体験プログラムや地域の国際交流イベントを応援しませんか。

申込方法

国際交流協会(中央公民館2階)まで申込書と会費一口千円を持ってきてください。

問い合わせ

水巻町国際交流協会 電話番号:201-4321

5月から開講 楽しく学べる語学講座

入門から会話力を磨きたい人まで楽しく学べます。

実施期間

5月~令和5年2月

ところ

中央公民館・役場別館

対象

国際交流協会会員で事業に協力できる人

内容

英語・ハングル・中国語の語学講座

1回90分(全27回)

定員

各講座15人

費用

年間1万8900円

注:教科書代は別です。

申込期限

4月22日(金曜)

申し込み・問い合わせ

水巻町国際交流協会 電話番号:201-4321

このページの担当部署

企画課 広報係
電話番号:(代表)093-201-4321