メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

コスモス園、花より笑顔が満開です

更新日:2025年10月31日

10月25日・26日に水巻町で開催された第23回コスモスまつり。
Compress_20251027_124553_3889.jpg
早朝のみどりんぱぁーくは、まつりの舞台を照らす雲と光の壮大な様子。
26日は天候が崩れたものの、会場は笑顔と活気に包まれ、水巻町を象徴する楽しいイベントになりました。
多くの方にご来場いただきありがとうございました。

今年のコスモス園はと言うと、、、例年に比べてちょっと控えめな咲きっぷりです。
でも!見渡してみると園内には満開の花が咲いていました!
そう、それは来場者皆さんの笑顔!!(*´▽`*)

写真を撮る人、ピクニックを楽しむ人、風に吹かれて深呼吸する人、、、
花の数より、笑顔の数の方がずっと多い素敵なコスモス園です!!

10月30日現在の水巻町河川敷コスモス園を、上流から下っていきましょう!!
【伊左座】
Compress_20251031_124140_0821 (2).jpg

伊左座の河川敷でIさん家族に出会いました。コスモスをバックに家族4人でいい笑顔。
穏やかな秋の日に、心まで温かくなりました。

【立屋敷(八劔神社前)】
Compress_20251031_124140_0584.jpg

立屋敷のシンボルである大イチョウも黄色の衣替えを行っています。
Compress_20251031_124140_0266.jpg

3号線の橋梁の近くまでコスモスの道は続いています。
今年のコスモスMVPは立屋敷地区で決まりです!!
車のナビで来られる際は、「八劔神社の大イチョウ(立屋敷3-13-30)」と検索してもらうと、
最寄りの河川敷駐車場付近につきます。

【えぶり】と【古賀】
Compress_20251031_143145_5849.jpg

この地域はほとんど咲いてなく、歩いている人も見かけません。
全地域同じように植えているのに、、、

Compress_20251031_143145_5974.jpg

河川敷から見下ろした畑にはコスモスが咲いていました。

【猪熊】
Compress_20251031_124139_96121.jpg

猪熊地区にあるボランティア区画のコスモス園はまとまって咲いています。
来場されている方も多く、ゴールデンレトリーバーのマックスくんと飼い主さんもお写真を撮らせてくださいました。尻尾をブンブンとコスモスの中を、ワンちゃんもご機嫌におさんぽ!!

11月上旬まではまだ見頃ですが、その後はだんだんと枯れた花が目立つようになっていきますので、お早めに。

Compress_20251031_124140_0931.jpg
水巻町役場の正面玄関から体育センターまで続くまっすぐな道には、黄色く染まったイチョウの木と、キンモクセイの香りが秋を教えてくれます。
だいぶ朝夕と寒くなってきましたが、もう少しだけコスモスをお楽しみください!!

スタッフY

このページの担当部署

産業環境課 環境係
電話番号:(代表)093-201-4321