メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

障がい支援情報

更新日:2024年5月7日

障がいのある人や、その家族などの支援となる情報を掲載しています。

イベント情報 

 

令和6年度福岡県失語症者向け意思疎通支援者養成講座

失語症の人の症状や思いを理解し、失語症の人が社会とのつながりを持てるよう、コミュニケーションを支援する「失語症者向け意思疎通支援者」の養成研修会を開催します。

日  時:1)講義および実習(4日間 計16時間)
      第1回 令和6年6月29日(土曜)9時から15時30分
      第2回 令和6年6月30日(日曜)9時30分から16時
      第3回 令和6年7月27日(土曜)9時30分から15時30分
      第4回 令和6年7月28日(日曜)9時30分から16時
     2)失語症友の会、サロン等での実習(現地実習 計24時間)
場  所:第1回、第2回 ZOOMによるオンライン
     第3回、第4回 福岡県中小企業振興センター303会議室
定  員:15人
受 講 料 :無料
対 象 者 :(1)、(2)、(3)すべてを満たす方
     (1)福岡県内に在住、または日常生活の場を有する18歳以上の方
     (2)全講座出席可能な方(※Web形式での講義に参加できる方)
     (3)修了後、県内で失語症者向け意思疎通支援活動ができる方
申込締切:令和6年5月31日(金曜)
申込方法:一般社団法人 福岡県言語聴覚士会のホームページより申込書をダウンロードし、必要事項を記入
     のうえ、メールで申込み(メールの件名は「2024養成講座受講申込」でお願いします。)
申 込 先 :sasaki-tetsu@heartnet-hp.jp

 

令和6年度発達障がい者支援のための初級セミナー

 発達障がいの方たちが地域の中で安心して生活していくことができるように、発達障がいのお子さんをもつ保護者や、教育・福祉現場等の支援者を対象として、今年度も「発達障がいのための初級セミナー」を開催いたします。

日  時:6月29日(土曜)9時30分~16時45分
     6月30日(日曜)9時30分~16時30分
場  所:ウェルとばた 「多目的ホール」(北九州市戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた2階)
定  員:100人(定員を超えた場合は抽選となります。)
受 講 料 :無料
対 象 者 :保護者、幼稚園・保育所職員、施設職員、学校職員など ※2日間参加が可能な方
申込締切:令和6年5月30日(木曜)※必着
申込方法:(1)、(2)のいずれかの方法で申込み
     (1)北九州市発達障害者支援センター「つばさ」の申込みフォームから申込み
     (2)研修名、名前(ふりがな)、所属(保護者・職場名など)、住所、電話番号、ファクス番号を
      記入のうえ、往復はがきまたはファクスで申込み
申 込 先 :北九州市発達障害者支援センター「つばさ」
     福岡県発達障がい者支援センター(北九州地域)
     〒802-0803
     北九州市小倉南区春ケ丘10ー2
     電話番号・ファクス番号 093-922-5523

 

令和6年度福岡県ITサポート(パソコンボランティア)養成講習会

 障がいのある方にパソコン等情報機器の利用を支援するITサポート養成講習会を開催します。

日  程:令和6年7月5日、12日、19日、8月2日、9日(いずれも金曜 計5回)
時  間:10時30分から15時30分
場  所:福岡県総合福祉センター(春日市原町3-1-7 クローバープラザ内研修室)
定  員:15人(定員になり次第締切り)
受 講 料 :無料
対 象 者 :(1)、(2)すべてを満たす方
     (1)自宅にパソコンがあり現在使用中の方
     (2)4回以上の受講が可能で、受講後にITサポート(パソコンボランティア)として登録後、
         活動可能な方(スキルアップ研修有)
申込方法:ITサポート養成講座受講案内申込書をダウンロードし、申込書を記入のうえ
     、ファクスで申込み
問い合わせ先:〒816-0804
     福岡県春日市原町3-1-7
     福岡県総合福祉センター クローバープラザ内
     公益財団法人福岡県身体障害者福祉協会 担当:渡邉
     電話番号:092-584-6067 ファクス:092-584-6070

 

令和6年度手話奉仕員養成講座(入門課程)

 聴覚および音声または言語機能障害をもつ身体障がい者に対して、日常生活で必要なコミュニケーションのための手話通訳者を養成する講座を開催します。
 毎年、中間市、芦屋町、水巻町、遠賀町、岡垣町の1市4町が共同で手話奉仕員を養成する講座を開催しており、今年度は入門課程となっています。(来年度の基礎課程を受講するのに必要な講座です。)

日  程:令和6年6月26日から12月11日(毎週水曜日)
    (祝日および8月14日、10月23日を除く) 全23回
時  間:午後7時から午後9時まで
場  所:水巻町中央公民館 2階 大会議室2
対 象 者 :中間市・遠賀郡在住、在勤者
定  員:20人程度
受 講 料 :無料(テキスト代:3,300円)
申込締切:令和6年6月5日(水曜)
申込窓口:水巻町役場 福祉課 障がい支援係 9番窓口(在住または在勤している市町の窓口)
     電話番号 093-201-4321

令和6年度市民後見人・法人後見従事者養成講座

 成年後見制度は認知症や障がいなどにより判断能力が十分でない人に対して、福祉サービスの契約や財産管理などを行い、地域で安心して暮らせるよう支援する制度です。
 住み慣れた地域で安心してその人らしい生活ができるよう、その担い手として、地域住民の視点で支援を行う「市民後見人」、団体の職員を対象とした地域住民の権利擁護に貢献する「法人後見従事者」の養成講座を開催します。

日  程:令和6年6月1日から8月24日(土曜)
     (6/1、6/15、6/29、7/6、7/27、8/3、8/24)  全7回
時  間:午前9時から午後5時20分まで(日によって終わりの時間は変わります。)
場  所:いききほーる2階 中会議室
対 象 者 :水巻町在住、在勤者(20歳以上)
定  員:20人程度(選考)
受 講 料 :無料(テキスト代:2,000円)
申込締切:令和6年5月17日(金曜)
申込窓口:水巻町社会福祉協議会
     電話番号 093-202-3700

令和6年度心と体の発達教育相談事業

 就学前の子どもの保護者を対象とした教育相談の実施を通して、障がいのある幼児の適切かつ円滑な就学に資する目的とした事業です。

日  程:第1回 令和6年7月21日(日曜)
       第2回 令和6年8月 3日(土曜)
時  間:午後1時から午後4時まで
場  所:福岡県教育庁北九州教育事務所(直方市植木1047-1)
対 象 者 :小学校入学前のお子さんをもつ保護者(直方市、中間市、宮若市、鞍手郡、遠賀郡に在住の方)
受 講 料 :無料
申込締切:令和6年6月14日(金曜)(定員になり次第締切り)
申込方法:お住まいの市長教育委員会、または北九州教育事務所まで、持参または郵送
問い合わせ先:北九州教育事務所 教育相談室(担当:緒方)
       電話番号 0949-25-1023

令和6年度福岡県盲ろう者通訳・介助員養成研修会

 盲ろう者(視覚と聴覚および音声または言語機能障害を重複してもつ重度の身体障がい者)のコミュニケーションと移動支援のための通訳介助員を養成する研修会を開催します。

日  程:令和6年7月7日から9月29日(日曜)
     (7/7、7/21、7/28、8/4、8/18、8/25、9/8、9/15、9/29) 全9回
時  間:午前10時から午後4時まで(日によって終わりの時間は変わります。)
場  所:福岡県総合福祉センター クローバープラザ内研修室(春日市原町3丁目1番7号)
対 象 者 :(1)福岡県内在住者
     (2)手話奉仕員養成講座(入門・基礎課程)修了者または、それに準ずる手話で会話ができる方
     (3)全9回受講できる方
     (4)受講後通訳介助員として登録し活動できる方
定  員:20人(定員になり次第締切り)
受 講 料 :無料
申込・問い合わせ窓口:公益財団法人福岡県身体障害者福祉協会
           電話番号 092-584-6067

令和6年度福岡県要約筆記者養成講座

 聴覚障害者の福祉増進を図る為、要約筆記に必要な技術などの指導を行う要約筆記者養成講座を開催します。

日  程:令和6年6月5日から令和7年1月29日(毎週水曜日)
     (8/14、12/25、1/1は除く) 全32回
時  間:午前10時から午後3時まで(日によって終わりの時間は変わります。)
場  所:福岡県総合福祉センター クローバープラザ5階 501研修室他 (春日市原町3丁目1番7号)
定  員:20人(定員になり次第締切り)
受 講 料 :無料(テキスト代:4,000円)
申込締切:令和6年5月8日(水曜)必着
申込方法:往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・ファクス番号・電話番号・メールアドレス・年齢・職業・
     受講コースを記入の上、申込窓口に送付
申込窓口:〒816-0804
     福岡県春日市原町3丁目1番7号 クローバープラザ3階
     社会福祉法人福岡県聴覚障害者協会
     要約筆記者養成講座受講申込み
     電話番号 092-582-2414 ファクス番号092-582-2419

障がい支援に関する情報WEBサイト

内容 WEBサイト(リンク)
障がい福祉情報 障がい福祉(福岡県)(外部サイトにリンクします)
ヘルプマーク・ヘルプカードの配布(福岡県)(外部サイトにリンクします)
芸術・文化活動 福岡県障がい者文化芸術活動支援センター(外部サイトにリンクします)
就業・生活支援 障がい者雇用拡大・職業紹介事業 障がいのある人と企業を雇用で結ぶ(福岡県)(外部サイトにリンクします)
福岡県内の障害者就業・生活支援センター(福岡県)(外部サイトにリンクします)
北九州障害者しごとサポートセンター(北九州市手をつなぐ育成会)(外部サイトにリンクします)
福岡障害者職業能力開発校(外部サイトにリンクします)
発達障がい関連 発達障害者支援センター一覧(国立障害者リハビリテーションセンター)(外部サイトにリンクします)
福祉・保健・医療情報 WAM NET(ワムネット)(外部サイトにリンクします)
在宅歯科医療連携室・口腔管理推進室のご案内(福岡県)(外部サイトにリンクします)
講座・イベント情報 大人の発達障害 当事者会(らぽーる)(外部サイトにリンクします)
福岡県の職業訓練(外部サイトにリンクします)
福岡県障がい者スポーツ協会(外部サイトにリンクします)
メンタルヘルス 心の相談電話(福岡県)(連絡先を掲載しています)
法律相談 高齢者・障害者総合支援センター(福岡県弁護士会)(外部サイトにリンクします)
ファイルの閲覧方法

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページの担当部署

福祉課 障がい支援係
電話番号:(代表)093-201-4321